学校日記

5月22日の給食

公開日
2024/05/23
更新日
2024/05/23

給食献立

5月22日の給食は・・・

・ごはん
・小松菜ふりかけ
・新じゃがのそぼろ煮
・大根の甘酢づけ
・牛乳   でした。


 小松菜ふりかけの小松菜は、カルシウムが多く含まれている食品です。カルシウムが多い食品といえば、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品やししゃも、わかさぎ、ちりめんじゃこなどの骨ごと食べられる魚などが有名です。植物性の食品でカルシウムが多い食品の代表は小松菜と大豆、大豆製品です。

 小松菜ふりかけは、小松菜とちりめんじゃこ、ごまを油で炒めて、醤油とオイスターソースで味付けしました。成長期は骨をつくる作用が著しい時期です。また成長期のうちに骨量を増やしておくことは、骨粗鬆症の予防になります。乳製品が苦手な場合は、小魚や小松菜、大豆、大豆製品などでカルシウムをたっぷりとれるといいですね。