1年2組 研究授業
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2024/04/17
できごと
11月24日(金)に、1年2組で校内研究の研究授業を行いました。1年生は2学期から生活科の時間では秋の校庭や公園で、身近な自然と関わり、それらを利用して遊ぶことを通して、秋の自然や、夏の様子からの移り変わりに気付いたり、自分たちの生活を楽しくしたりすることをねらいとした学習をしています。
本時の学習では、生活科の時間「たのしいあきいっぱい」の単元で秋祭りに向けて、作ったおもちゃで何がしたいのか、お客さんを楽しませる工夫や遊び方についてグループになって話し合いました。1年生でも児童が主体となって目的や相手を意識しながら話し合いが進めました。また、友達の意見に対して、「いいね。」「同じです。」「大丈夫だよ。」などリアクションをし、相手の意見を受け止めることを意識して話し合いが進められていました。
今後、決めた遊びなどをさらに話し合い、リハーサルをし、学年合同で秋祭りを行う予定でいます。1年生が主体的に発表する姿が見られた授業でした。