学校日記

5月24日の給食

公開日
2023/05/29
更新日
2023/05/29

給食献立

5月24日の給食は、

・茎わかめと青菜のごはん
・魚(しまほっけ)の塩麹焼き
・利休汁
・牛乳            でした。

 魚の塩麹焼きは、日本酒をふり、塩麹に漬けこんで焼いて作りました。塩麹に漬けこむと、魚の臭みが消えてうま味が増します。今日のしまほっけは、骨がなかったので食べやすかったと思います。

 利休汁は、お味噌汁に練りごまをたっぷり入れた汁物です。茶道の千利休は、よくごまを使った料理を作っておもてなししたそうです。ごまを使った料理に「利休焼き」、「利休揚げ」、「利休煮」などという名前がつけられています。コクのあるごまの風味が豊かな汁物でした。