6月23日の給食 残菜調査週間の結果発表を行いました。
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
給食献立
牛乳
スタミナサラダうどん
あしたばおからチーズケーキ
6月は、食育月間です。そこで、八丈島産の明日葉を使って「あしたばおからケーキ」を作りました。
また、先週は残菜調査週間でした。1日の残りが3人分より少なかった日を数え、5日間達成したクラスに「たくさん食べましたで賞」、それ以下のクラスも「がんばって食べましたで賞」をおくりました。全員が頑張ってくれたので、全クラスに賞状をおくることができました。
1日の残菜の量の平均は、17人分でした。暑さの影響からか、5月から6月にかけて食べ残しが増えていたのですが、今回の取組で半分以上も減りました!子どもたち一人ひとりが“給食時間を多く確保できるように”気を付け、行動してくれた頑張りのおかげです。
さらに、そのご褒美もかねて、23日のチーズケーキは本来のレシピの量よりも増量して作りました!そのために、おからを加えて笠増しをしたり、ヘルシーなサラダうどんとの組み合わせにしたり、6月の献立全体の油脂の使用量を控えたりと、工夫をして全員に量が行き渡るようにしました。見た目は小さいですが、ずっしり感のあるチーズケーキが出来上がり、子どもたちはとても喜んでくれました♪
これからも、子どもたちには自分の体のために食べることを大切にしてもらいたいです。