学校日記

5月24日の給食 <オリパラ給食> 〜スペイン〜

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

給食献立

今日の献立は、
 牛乳 パエリア スパニッシュオムレツ ガルバンゾー(ひよこ豆)のスープ です。

<主な食材産地>
 豚肉(埼玉県)、ベーコン(千葉県)、鶏卵(青森県)、鶏骨(北海道)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島県)、ピーマン(茨城県)、赤パプリカ(ニュージーランド)、じゃがいも(鹿児島県)、セロリ(静岡県)、キャベツ(千葉県)

 オリパラ給食の日は、さまざまな国の料理が登場します。今日は、スペインをテーマに給食を作りました。

 パエリアは、ターメリックを入れてきれいな黄色に炊き上げた、スペインの代表的なピラフ料理です。
 スパニッシュオムレツは、じゃがいもがたくさん入っています。スペインのオムレツは、フライパンの丸い形のまま焼き上げるのが特ちょうです。
 また、「ガルバンゾ—」は、スペイン語で「ひよこ豆」のことをいいます。今日は、カレー味のスープにしました。