5月6日の給食<こどもの日の行事食>
- 公開日
- 2021/05/07
- 更新日
- 2021/05/07
給食献立
今日の献立は、
牛乳 中華ちまき 春雨スープ くだもの(デコポン) です。
<主な食材産地>
焼豚(埼玉県)、鶏もも肉(宮崎県)、鶏骨(北海道)、にんじん(徳島県)、玉ねぎ(北海道)、チンゲンサイ(静岡県)、しょうが(高知県)、デコポン(熊本県)
5月5日は、こどもの日です。
この日は、こいのぼりやかぶとをかざってお祝いするだけでなく、しょうぶ湯に入ったり、ちまきや柏餅を食べて、災いをはらう習慣があります。
5日はお休みだったので、6日の給食を行事食としました。志六小のみなさんの健康をいのって、給食室で“中華ちまき”をつくりました。
1,2年生には、初めてちまきを食べた子が多かったようです。大好評で、ほとんど残菜がありませんでした!