2月3日の給食
- 公開日
- 2023/02/03
- 更新日
- 2023/02/03
給食献立
<今日の献立>
牛乳、ごはん、節分豆の甘辛、メカジキのステーキ、かきたま汁
<主な食材産地>
メカジキ(神奈川県)、鶏肉(岩手県)、鶏卵(群馬県)、人参(埼玉県)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(千葉県)、えのきたけ(長野県)、青菜(茨城県)
立春の前日を節分といい、冬から春になる日を意味しています。節分には、「鬼は外、福は内」と大声で叫んで豆まきをしたり、柊の枝にイワシの頭をさし、家の入口や台所に祭って鬼を家の中に入れないという、昔からの厄よけの行事が行われています。今日は福を呼ぶ大豆を甘辛く煮付けました。