7月4日の給食
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/07
給食献立
・シナモントースト
・ミネストローネ
・ビーンズサラダ
・牛乳
【シナモン】
“シナモン”とは日桂(ニッケイ)という樹の皮のことです。
シナモンは世界で最も古いスパイスとも言われ、その歴史は紀元前4000年にもさかのぼります。日本でも古い歴史書の中に「桂心」という言葉で薬として使われていたことが分かっています。栄養のたっぷりのシナモンは漢方としてもたくさん使われています。ただ、食べ過ぎには注意しましょう。
今日は、シナモン・砂糖・マーガリンをぬり、オーブンで焼いてトーストをつくりました。