学校日記

11月26日(火)今日の学習より

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

できごと

元気でやる気満々の4年2組です。「よろしくお願いします!」と、元気すぎる挨拶から授業が始まりました。

理科「物の体積と温度」では、金属を温めたり冷やしたりしたときに、どのような変化があるか、学習をしています。

今日は、初めて加熱器具(実験用ガスコンロ)を使いました。点火の仕方も丁寧に学習しています。安全な器具の扱い方、そこにつながる様々な手順を全体に説明していきます。子供たちは、真剣そのものです。

説明が終わると、いよいよ実験です。一人一人が結果の見通しをもった上で、班で協力しながら実験を行っていました。結果は、自分の言葉でノートにまとめています。

冷やした時の金属の変化では、ひと班だけが結果に違いがありました。それを確かめるために、次の時間にもう一度、全体で実験をしたようです。子供たちの理解が深まり、とてもいい学習を積み重ねていると感じました。