9月30日(月)全校朝会
- 公開日
- 2024/10/01
- 更新日
- 2024/10/01
できごと
久しぶりの全校朝会を体育館で行いました。
校長講話では、週の生活目標に合わせて、「はきものをそろえる」という詩を紹介しました。はきもの、靴をそろえて靴箱に入れることは、心をそろえることです。挨拶の習慣とともに、靴をそろえて入れることからも、丁寧で気持ちよい学校生活が生まれます。よい習慣を身に付けて、志五小をさらによりよい学校にしていきましょう。
続いて、1・2年生の消防写生会の表彰を行いました。また、それぞれが習い事として頑張った剣道や書道でも表彰を行いました。
図書委員会からは、読書旬間で行う「読書の木」の取組のお知らせがありました。1冊読んだら、1つ実をつけていきます。読書の秋です。本の実がたくさん実りますように…。