学校日記

6月6日(木)今日の学習より

公開日
2024/06/08
更新日
2024/06/08

できごと

5年1組の家庭科では、初めての裁縫で、なみ縫いや名前の縫い取りをしていました。画数の多い人は、カタカナでもOKです。一人一人が針に糸を通し、集中して取り組んでいます。とある女子校で、毎朝取り組んでいることも、うなずけますね。

5年2組の社会「自然条件と人々のくらし」では、沖縄県と野辺山原の観光・農業・くらしから、自分がリーフレットにまとめます。自分でまとめたい場所と分野を選び、どんな特徴があるのかを伝え合っています。このあと、個人作業でムーブノートにまとめました。

今日の昼休みは、3年生と5年生のスマイル5(異学年交流)があり、各クラスで5年生が企画した遊びを楽しみました。写真は、3年3組と5年3組のの子供たちが、王様陣屋(おうさまじんや)をしている様子です。