学校日記

11月21日(火)今日の学習より

公開日
2023/11/21
更新日
2023/11/21

できごと

6年1組の社会では、江戸時代の学問と教育について、学習していました。」子供たちも興味のある内容だったようです。杉田玄白、伊能忠敬、本居宣長が取り組んだことや、教育機関(寺子屋・藩校・私塾)などについて、の上手にノートにまとめていました。

3年2組の体育では、ベースボール型ゲームを楽しんでいました。子供たちは、自分たちでゲームを進めることができており、守備の工夫や、塁に出てどのくらい走ったらいいのか、チームの中で声をかけ合っていました。

6年2組では、卒業文集のテーマを考えるに当たって、6年間の思い出をウェビングマップに表していました。1年生の頃のこと、つい先週の志五小祭のことなど、子供から口々に出されていきます。早いようですが、もうそんな時期なんですね。