学校日記

10月20日(金)今日の学習より

公開日
2023/10/21
更新日
2023/10/21

できごと

4年1組の図工です。工作用紙を使って、箱形の立体的なペンケースを作っていました。引き出し式のもの、ペン立てとしても使えるもの、子供たちは試行錯誤しながら、作っていました。そして、今日は4年1組全員が、80周年の記念Tシャツを着ていました。メッセージ力が感じられますね。来週は、いよいよ記念式典です。

6年生は、インフルエンザの児童や発熱で体調不良の児童が増えたために、本日のみ学年閉鎖となりました。8時半と12時には、担任の先生とつながって健康観察や学習のこと、おしゃべりなどをしていました。画面の児童は、元気に手を振ったり、メッセージを送ってくれました。式典当日に向けて、来週は6年生も元気に登校できるといいですね。

学年閉鎖中の6年生に代わり、5年生が体育用具の片付けをしました。マットや跳び箱、平均台などを体育館からランチルームに運びます。気持ちよく、すすんで働いてくれる子供たちです。あっという間に、きれいに運び終わりました。その後は、式典の呼びかけ練習をしました。5年生も体調不良の児童が増えてきています。週末は、ぜひゆっくり過ごしてください。来週は、みんながそろって力が発揮できるように願っています。