学校日記

6月6日(月)4年生算数より

公開日
2022/06/08
更新日
2022/06/08

できごと

4年生の算数では「大きな数のしくみを調べよう」の学習の中で、整数を10倍したときや1/10にしたときの位の変化について考えていました。電子黒板に書かれたマス目は、とても分かりやすいものでした。

この問題では、とてつもなく大きな「450億」をもとにして、位がどのように変化するのか、まずは自力解決(ノートに記述)、その後は自分の考えを友達と伝え合っていました。ノートに表現することが苦手な児童も、友達の考えを聞くことで理解しているようでした。