1月27日〈全国学校給食週間の行事食〉
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
給食献立
・牛乳
★五目ごはん
・小魚の磯辺揚げ
・みそ汁
全国学校給食週間とは?
1947年12月24日、戦争によって中断していた学校給食が再開しました。
そのためこの日を記念日としましたが、通常冬休みの期間であるため、1か月後の1月24日から1月30日を全国学校給食週間としました。学校給食の大切さを知ってもらうために、全国で給食に関するさまざまな行事が行われています。
板橋区立小学校の全国学校給食週間行事食は「五目ごはん」です。
板橋区では1971年、給食に米の使用を始めました。五目ごはんは板橋区の学校給食と深いかかわりのある料理です。