7月18日(金) 終業式・プール納め・表彰 等
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
校長日記
今日で1学期が終わります。体育館に全校児童が集まり、終業式を行いました。
2年生の代表児童の言葉から、1学期に頑張ったことが伝わりました。聞いている子どもたちも大きな拍手を送っていました。とても立派でした。
また、今年度から水泳学習が1学期で終わるので、プール納めの会をしました。先生から、出来るようになったことが増えたこと、安全に学習できたこと、今年の夏は水泳学習で学んだことを活かして欲しいことを伝えました。
そして、表彰も行いました。剣道で頑張った子、野球で頑張った子たちを、表彰しました。よく頑張りました。
また、生活指導の先生から、夏休みの過ごし方について、お話がありました。「よく話すこと」をめあてにして、家族と一緒に話し合いながら、様々なことに挑戦して欲しいとお話がありました。
最後に、主幹の先生から、タブレットに関するお話がありました。タブレットは教育委員会よりお借りしている学習のために使うものです。ルールやマナーを守って、正しく使って欲しいと思います。
たくさんお話があったにも関わらず、子どもたちはとても上手にお話を聞くことが出来ました。よい、1学期の締めくくりになりました。
+3