板橋区立志村第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月30日の給食
給食献立
ごはん 浦上そぼろ 魚の三味焼き すまし汁 牛乳 今日は、長崎県郷土料理給食...
1月29日の給食
スパゲッティミートソース ごまドレサラダ 抹茶蒸しパン 牛乳 今日は、給食委...
投の運動ウィーク第3弾 終
できごと
本日、投の運動ウィーク第3弾が終了しました。 先週の水曜日から、 5年3組、3年...
1月26日の給食
Soy(ソイ)ドッグ ホワイトシチュー フルーツポンチ 牛乳 ソイドッグは、...
教室遊びの時間で
1年2組では、校庭に遊びに行けない時間に教室で楽しく遊べる活動を考えました。 そ...
体育「多様な動きの運動遊び」
1年生の外体育では、多様な動きの運動遊びに取り組んでいます。 走・跳・投など様...
1月25日の給食
五目ごはん ししゃもの磯辺揚げ いものこ汁 牛乳 今日は、全国学校給食週間の...
1月24日の給食
タンメン 青のりビーンズポテト みかん 牛乳 タンメンって何?と聞いてくる低...
1月23日の給食
ガーリックライス ほきのコーンフレーク焼き たまごのスープ 牛乳 今日はあま...
3年生和太鼓体験
2月5日に行われる荒馬座による和太鼓体験教室の事前学習で和太鼓を叩きました。ゲ...
生活科「冬を探そう」
1年生は校庭で冬見付けをしました。 秋と比べてより葉が枯れている様子を感じ取り...
凧揚げしました!
1年生は生活「昔遊び」の学習で、 一人ひとりが空に浮かんでいるとおもしろいものを...
投の運動ウィーク第3弾
今週も元気いっぱい、投げています! 子どもはもちろん、先生方も一緒に活動していま...
1月22日の給食
ゆかりごはん 鶏のからあげ みそ汁 牛乳 今日の献立は、給食委員会リクエスト...
1月19日の給食
揚げパン ワンタンスープ パイン 牛乳 今日の揚げパンは、昔ながらのコッペパ...
1月18日の給食
大根めし 赤魚の塩麴焼き かきたま汁 牛乳 食育の日献立です。...
今週の投の運動ウィーク第3弾は 6年生全学級、1年生全学級、2年1組、2年2組で...
1月17日の給食
わかめごはん 鶏肉の板橋区産長ねぎソース みそ入りけんちん汁 牛乳 今日は、...
投の運動ウィーク
投の運動ウィーク、2日目・3日目を終えました。 1年1組、1年3組の子どもたちが...
1月16日の給食
セルフフィッシュバーガー レンズ豆のスープ きになる野菜(白ぶどう&ほうれん草)...
学校だより
献立表・給食室だより
保健室だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年1月
RSS