図工室から 6年生 木工作「12才の力で」
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
できごと
今まで学んできたことを総合的に生かしながら木工作に取り組んでいます。その名も「12才の力で」(12才になっていない子もいますが・・・)図画工作科で学んできた知識・技能だけでなく、算数での「図形」の既習なども生かしています。今の6年生の力が試されるような題材です。
自分が使うときのことをよく考えて、形や奥行きなども計算したり、どのように板を組み合わせたら丈夫になるか、という「構造」の部分も感覚的に考えていきます。
一学期で形つくりまで完成し、二学期は着色します。長い時間をかけてつくる学習ですが、子供たちは飽きてしまうことなく、じっくりよく考えて、工夫を重ねています。完成が今からとても楽しみです。