5月19日の給食
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
給食献立
今日の給食は、東京都の郷土料理です。
酢五目(伊豆大島の郷土料理)
シルバー(めだい)の生姜焼き
あしたばめん入りすまし汁
毎月19日は食育の日です。
今日は東京都内の郷土料理を出しました。
伊豆諸島最北端の大島は、伊豆諸島の中で、一番東京都に近い大きな島です。
あしたばやツバキの花が島の中のあちこちに自生していて、暖かいところです。
酢五目は、伊豆大島の郷土料理で、ちらしずしの仲間です。
保存がきく野菜を使った、酸っぱさひかえめで、やや甘めの酢飯ごはんです。
鶏肉が入っているため、子どもたちにも食べやすい味です。
またあしたばは、伊豆諸島や伊豆半島等で取れる野菜です。
名前の通り、つみ取っても明日にはまた葉が生えてくると言われる、とても成長が早い植物です。これを粉にしてうどんに練り込んだめんをすまし汁に入れました。
今日の食材の産地
めだい(シルバー) ニュージーランド
鶏肉 青森県
ごぼう 青森県
にんじん 千葉県
いんげん 千葉県
しょうが 高知県
大根 千葉県
長ねぎ 千葉県
青菜 埼玉県