自然に触れて遊ぼう No.7

画像1 画像1
画像2 画像2
イチョウの葉をよく見ると、
形の違う葉が同じ木についています。
スカートみたいな葉と
ズボンみたいに真ん中に切り込みが入っている葉です。
不思議ですね。

桜の落ち葉を見ると、
葉の少し上の部分にゴマのようなつぶが
ありました。
これは桜の葉にしかないそうです。
蜜が入っていたらしいです。

大人もびっくり!
不思議さに心惹かれる話が盛りだくさんでした。

焼き芋パーティー No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番大きなお芋は、年長さんへ。
焼き芋が少しずつできあがっていくのを見ながら、
首を長くして待っていた年長さんです。
お手伝い、ありがとうございました。

焼き芋パーティー No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなと食べる焼き芋は、
とっても美味しいですね!

焼き芋パーティー No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日だったので、
外で焼き芋を食べました。

焼き芋パーティー No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長さんが、アルミホイルで巻いた芋を
熾火の中に投げ入れます。
しばらく経つとできあがり!
なんだかお芋のいいにおい!

焼き芋パーティー No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き芋の準備は、
ブロックでかまどのように焼くところを作り、
済を入れて火をつけます。
その頃、年長さんは、
切ったお芋をアルミホイルで巻くお手伝い。

焼き芋パーティーの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが掘ったサツマイモを洗って、
いよいよ明日は、
焼き芋パーティーです。

自然に触れて遊ぼう No.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後は、幼稚園にもどって、
自然の不思議さを感じたり、
桜の木の葉の不思議を教えてもらったりしました。
質問コーナーでは、
自分の知りたいことを手をあげて聞いていました。

自然に触れて遊ぼう No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長さんは、二丁目公園へおでかけ。
公園には、幼稚園にはいない虫を発見!!
佐々木先生について行って
いろいろな自然を見つけて遊びます。
絶滅危惧種のはやぶさも発見!
一瞬でしたが、飛んでいく姿が見えました。

自然に触れて遊ぼう No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉っぱの形が違うことや
木の表示の裏にいる生き物や
いつも見ている幼稚園が
別世界に感じられる時間でした。
最後は、お礼のタッチ!

自然に触れて遊ぼう No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少さんは、
つかまえた虫を見せてもらってスタート。
穴があいたきれいな葉はおばけみたい!
みんなで探してポーズ!

自然に触れて遊ぼう No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たかしまガーデンや
建物の裏側まで、
様々なところに生き物を発見!
最後は質問コーナーで
いろいろな動物について
教えてもらいました。

自然に触れて遊ぼう No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロナチュラリストの佐々木先生に
おいでいただいて、
自然に触れて遊びました。
年中さんからスタート。

幼稚園公開…11/30 年少No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
親子で遊ぶときは、
どの子も嬉しそう!
ご協力いただきまして、
ありがとうございました。

幼稚園公開…11/30 年少No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの人が来てくれて、
嬉しくて、嬉しくて…。
日頃の姿ではないところもありましたが、
子どもたちのありのままの姿を
見てもらいました。

幼稚園公開…11/30 年中No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでしっぽ取り。
大人も一緒に楽しんで、
真剣にしっぽを取り合う姿も!

幼稚園公開…11/30 年中No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
日頃の遊びを見ていただきました。

幼稚園公開…11/30 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
お家の人が喜ぶ姿に、
こどもたちも満足げです。

幼稚園公開…11/30 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人をご招待!
友達と頑張って作ったところへ
お家の人に来てもらって、
大喜びの年長さん。

幼稚園公開…11/29年少 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メリーゴーランドや
コーヒーカップに乗って、
楽しく過ごした後は、
お礼を言って帰ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

園だより

お知らせ

新しい物置設置

預かり保育を利用しませんか

たかしまガーデンの看板作成

たかしまようちえんの看板を修繕

小さい物置設置・劣化した物置解体

創立50周年の看板を作成

こどもの家の屋根の塗り直し

令和6年度同窓会

同窓会賛助金

同窓会のお知らせ

ぺんぎんぐみ