令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

年度末の美化活動

画像1画像2画像3
年度末を迎え、美化活動として大掃除を行いました。新年度に向けて普段は掃除できないような細かな部分をきれいにしました。
教室や机などに、1年間お世話になったお礼の気持ちをもって欲しいと思います。

7年生 球技大会の様子

本日は7年生が球技大会を行いました。サッカーやドッチボールで汗を流しました。
画像1
画像2

8年生 球技大会

風の強い日でしたが、学年末のレクリエーションとして8年生が球技大会を行いました。ドッジボール、サッカー、フットベースなど、普段はなかなかできない種目を男女それぞれで選び楽しんでいました。最後は、男女混合の全級リレーで盛り上がりました。
画像1
画像2

在校生から卒業生へ

在校生が卒業生に向けたはなむけのメッセージを作成し、9年生が通る廊下に掲示しています。桜の花びら1枚につき在校生一人がメッセージを書いています。一足早い桜の開花です。
画像1
画像2

7・8年生 ESAT−J

ESAT−Jとは、English Speaking Achievement Test for Junior High School Studentsの略で、中学校で学んだ英語について、スピーキングに関わる習熟度を測るテストです。結果は今後の学習に生かす目的で行っています。9年生になってからのESAT−Jは、都立高校の入試にも利用されることがあります。
画像1
画像2
画像3

9年生を送る会

卒業式予行の後、生徒会役員主催の9年生を送る会を行いました。先生クイズや部活動からの先輩へのお祝いメッセージ動画に9年生は大盛り上がりで喜んでいました。
最後は9年生の学級委員一人一人から在校生への贈る言葉があり、とてもあたたかな会となりました。
画像1
画像2
画像3

卒業式予行の様子

卒業式の予行の様子です。証書の授与や壇上で言葉を話す人の動きや歌の練習など、本番さながらに確認をしました。
9年生は本番までにあと2日の練習期間があるので、そこでしっかりと仕上げをしてくれるはずです。座席数の関係で8年生と7年生は、卒業式当日に参加しないので、9年生の式での様子を知る最後の機会でした。卒業生は真剣に、在校生は行儀良く、全員で頑張ることのできた予行でした。
画像1
画像2
画像3

蓮根地区総合防災訓練の様子

画像1
画像2
画像3
3月10日(日)
本校の生徒会役員、7年生有志生徒で地域の防災訓練に参加しました。
今回は初期消火訓練、物資支給訓練に参加させていただきました。生徒は真剣に取り組んでおり、消防署の方からお褒めの言葉をいただきました。
災害の時には中学生も避難所開設の担い手です。もしもの時には、今日のように自助・共助の精神で取り組んでほしいです。

9年生 球技大会

9年生の球技大会の様子です。生徒が希望したバレーボールを行っていました。卒業式まであとわずが、残り少ない中学校生活を有意義に過ごすのはもちろんのこと、一つでも良い思い出をつくって欲しいです。
画像1
画像2

7年生 音楽の授業

画像1画像2画像3
7年生の音楽で、琴の演奏をしていました。中学校音楽の学習指導要領では3学年を通じて1種類以上の和楽器を取り扱うことが定められています。
そのため、本校の和楽器は琴を選んでいるということです。本日演奏していたのはお馴染みの「さくらさくら」、生徒は琴に慣れてきているようで、弦の番号が書かれている楽譜を見ながら、しっかり合奏をしていました。

6組 版画のカレンダー作成

画像1画像2画像3
6組で来年度のカレンダーを作成しています。生徒が個々に作成した版画をメインに刷って、数字のゴム印で日にちを押します。(土日や祝日はしっかり赤いスタンプを使っています)月替わりにカレンダーを破りやすくする工夫まで配慮して作業をしていました。
できあがったカレンダーは校長室や会議室にいだだけます。楽しみです。

9年生・卒業式練習の様子

画像1画像2画像3
3月5日(火)5校時
本日より9年生は卒業式に向けた特別時程で活動しています。
5校時は、体育館に集まり、校歌と式歌の練習を行いました。体育館後方から聞いていましたが、まだまだ9年生本来の力は発揮できていませんでした。
本番で保護者の方々に素敵な歌を聴かせられるように、自分たちが満足する卒業式になるように頑張ってほしいと思います。

3月4日(月)給食献立

画像1
3月4日(月)の給食メニューは、
・ゆかりご飯
・卵焼き
・肉じゃが
・牛乳
です。
肉じゃがのジャガイモが大きくカットされていて、ほくほくで美味しいです。

3月2日 区研修大会(卓球部)

画像1画像2画像3
卓球部は3月2日(土) 中体連主催 上板橋体育館で行われた研修大会に参加してきました。

結果は7年男子が1位と3位、8年男子が1位でした。

7年生の選手は区民大会での悔しい思いを返し、笑顔で賞状を受け取りました。
8年生はPTAの方、地域の方の協力のもとに行われた餅つき大会に参加したあと後の参戦でした。今日は朝から頑張り、疲れたそうです。

それぞれ、今日の経験を次に向けての糧にすると話していました。頑張ってください。

来年度も頑張ってください。

7年生 総合的な学習の時間

7年生の総合的な学習の時間で、地域へ貢献することを目標に、飲食店で出す蓮根名物メニューを考えました。班ごとにメニューを考え、開発の理由、レシピ、売値などをまとめ、クラスの代表を決定しました。
本日は、クラス代表のプレゼンで、蓮根で飲食店を営む早乙女さんご夫妻にも参加していただきました。お二人は本校の卒業生で、お子様も志三中を卒業しています。ご主人は元PTA会長で、現iCS委員さんでもあります。5種類のメニューのプレゼンをしましたが、その内容にお二方ともとても感心していらっしゃいました。優秀なメニューは、実際にお店で提供していただく予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31