「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

令和3年度10月15日(金)の給食

画像1
●ハニートースト
●ハンガリーシチュー
●カラフルサラダ
●牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、ハンガリーの料理にはこのシチューも含めて、ある調味料がよく使われます。次のうち、どれでしょう?
(1)シナモン (2)ターメリック (3)パプリカパウダー

正解は↓おりたたみ記事へ
おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月14日(木)の給食

画像1
●中華風混ぜご飯
●魚のチリソース
●春雨とチンゲンサイのスープ
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県   
 豚肉:群馬県    豚肉:群馬県
 スケトウダラ:ロシア
 しょうが:高知県  人参:北海道
 にんにく:青森県  長ネギ:青森県
 しめじ:長野県   もやし:栃木県
 白菜:長野県    チンゲンサイ:静岡県
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、食材の【春雨】は栄養的に次のどれに分類されるでしょうか?
(1)タンパク質 (2)炭水化物 (3)脂質

正解は↓おりたたみ記事へ

おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月13日(水)の給食

画像1
●ごまご飯
●和風豆腐ハンバーグ
●ハリハリ漬け
●秋野菜の豆乳汁
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県   
 豚肉:群馬県    鶏肉:岩手県
 玉ねぎ:北海道   人参:北海道
 大豆もやし:栃木県 きゅうり:埼玉県
 大根:青森県    里芋:千葉県
 さつまいも:千葉県 長ネギ:青森県
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、ハンバーグにはスパイスの【ナツメグ】を加える事が多いです。この【ナツメグ】にはどんな効果があるでしょうか?
(1)玉ねぎの甘みを引き出す (2)挽肉の臭みを消す (3)良い香りで風味を出す

正解は↓おりたたみ記事へ
おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月8日(金)の給食

画像1
●豚肉とごぼうの混ぜご飯
●真珠団子
●むらくも汁
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県   
 豚肉:群馬県
 ごぼう:青森県   しょうが:高知県
 玉ねぎ:北海道   人参:北海道
 長ネギ:青森県   えのき:長野県
 ほうれん草:埼玉県  
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、牛乳の味は季節によってどのように変化するでしょうか?
(1)季節による違いはない (2)夏の方が濃厚になる (3)冬の方が濃厚になる

正解は↓おりたたみ記事へ
おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月12日(火)の給食

画像1
●かけわかめうどん
●竹輪とさつま芋の天ぷら
●大根ときゅうりの華風和え
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 うどん:宮原製麺
 豚肉:群馬県
 しょうが:高知県  白菜:長野県
 玉ねぎ:北海道   人参:北海道
 さつまいも:千葉県 きゅうり:埼玉県
 大根:青森県    
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、天ぷらが屋台料理として定着した理由は、次のどれでしょう?
(1)家で天ぷらを揚げる技術がなかったため (2)町人が住む長屋では、天ぷら料理が禁止されていたため (3)天ぷらが高級品だったため

正解は↓おりたたみ記事へ

おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月11日(月)の給食

画像1
【世界の料理〜韓国料理〜】
●タッカルビ丼
●わかめスープ
●梨
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県   
 鶏肉:岩手県
 しょうが:高知県  にんにく:青森県
 玉ねぎ:北海道   人参:北海道
 キャベツ:茨城県  長ネギ:青森県
 ニラ:山形県    もやし:栃木県
 えのき:長野県   梨:栃木県
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、今日のタッカルビには韓国の食材である、細長いもちが入っています。このもちの名前は何でしょう?
(1)トック (2)きりたんぽ (3)すいとん

正解は↓おりたたみ記事へ
おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月6日(水)の給食

画像1
●カレーピラフのクリームソースがけ
●ハニーサラダ
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県   鶏肉:岩手県
 にんにく:青森県  しょうが:高知県
 玉ねぎ:北海道   人参:北海道
 パセリ:長野県   セロリ:長野県
 じゃが芋:北海道  きゅうり:埼玉県
 もやし:栃木県   キャベツ:群馬県
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、1匹のミツバチが一生のうちに集めることができる蜂蜜の量は、どのくらいでしょう?
(1)ペットボトル1本程度 (2)コップ1杯程度 (3)ティースプーン1杯程度

正解は↓おりたたみ記事へ

おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月5日(火)の給食

画像1
●麦ご飯・海苔ふりかけ
●魚の東煮
●野菜の人参ソース
●かみなり汁
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県
 モウカザメ:三陸
 にんにく:青森県  しょうが:高知県
 もやし:栃木県   人参:北海道
 大根:青森県    じゃが芋:北海道
 長ネギ:青森県   小松菜:茨城県
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、かみなり汁の名前の由来となる食材は、次のうちどれでしょう?
(1)豆腐 (2)じゃが芋 (3)こんにゃく

正解は↓おりたたみ記事へ

おりたたみ記事 ここをクリック

令和3年度10月4日(月)の給食

画像1
●四川豆腐丼
●トックスープ
●柿
●牛乳

★本日使用した 主な食材の産地★
 精白米:千葉県
 豚肉:群馬県    鶏肉:岩手県
 にんにく:青森県  しょうが:高知県
 玉ねぎ:北海道   人参:北海道
 白菜:長野県    長ネギ:青森県
 チンゲンサイ:静岡県  
 キャベツ:群馬県  えのき:長野県
 柿:和歌山県   
 牛乳:コーシン牛乳

今日のお昼の放送で出した給食クイズをご紹介します。
Q、中国4大料理と呼ばれる料理の中で、【四川料理・北京料理・広東料理】とあとひとつ、海の幸を活かした中国料理は次のうちどれでしょう?
(1)精進料理 (2)上海料理 (3)会席料理 

正解は↓おりたたみ記事へ

おりたたみ記事 ここをクリック
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/16 土曜授業
東京都スピーキングプレテスト(9年生)
10/20 校内研修会
10/22 8年生 移動教室前日指導
移動教室引率者会議