11月16日 6年音楽

画像1
 展覧会のBGMに使う合奏曲の練習・録音をしていました。少しずつ形になってきました。

11月13日 青健ドッジボール大会

画像1画像2画像3
 中台中学校で、青少年健全育成中台地区のドッジボール大会が行われました。1・2年生は4位、3・4年生は3位、5・6年生は4位でした。若木小では、朝練をPTA前会長や役員の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

11月16日の給食

画像1
献立
 ホイコーロー丼
 春雨と白菜の中華和え
 柿

 本日のコラボメニューは絵本「かにむかし」の柿です。「かにむかし」のお話は、小学校前の幼稚園・保育園時代にお話を知ったり、劇などをやったりした経験のある子供が何人もいて、その場で絵本の読み聞かせをしてほしい、と言われました。
 柿は出回る時期が割と短いため、今年度は1回のみの提供です。柿が苦手だという子もいましたが、「今年はもう柿は出ないよ」という話をしたところ、「じゃあ食べてみる」といわれました。
 いつも魚のぬいぐるみを持って巡回しているせいか「さるのぬいぐるみはないのですか?」とも聞かれました。
 
【主な食材の産地】
 豚もも肉   千葉県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 人参     北海道
 玉ねぎ    北海道
 キャベツ   茨城県
 長ねぎ    千葉県
 ピーマン   茨城県
 白菜     茨城県
 胡瓜     埼玉県
 もやし    栃木県
 柿      和歌山県

11月15日の給食

画像1
献立
 鮭ちらし寿司
 かきたま汁
 黒みつ寒天

 今日は、七五三メニューのちらしずしです。絵本メニューもコラボしているので、鮭の一生を描いた「ピリカ、おかあさんへのたび」も展示ブースに出しました。
 今回、魚メニューの時には、お魚ぬいぐるみを展示しており、今日は鮭のぬいぐるみを持って各クラスを回りました。とてもすてきな笑顔で鮭ぬいぐるみに飛びついて触る子供たちでした。
 ちらし寿司は酢飯の味付けを控えめにし、錦糸卵と鮭を上載せです。クラスによる評判の違いはありましたが、よく食べていました。

【主な食材の産地】
 秋鮭     日本近海
 鶏肉     岩手県
 卵      青森県
 人参     北海道
 レンコン   茨城県
 長ねぎ    千葉県
 えのき茸   長野県
 青菜     茨城県


11月14日の給食

画像1
献立
 セサミビスキーパン
 カブのクリームスープ
 りんご

 今日は、絵本「大きなかぶ」とコラボしたメニューです。ロシアでもよく食べられているりんごをデザートに入れました。
 見た目はそれほどでもなかったのですが、結構ボリュームがあり、子供達はおなかいっぱいになって、昼休みにりんごをかじる子の姿も見られました。
 りんごは、蜜が入ったおいしいものが届きました。

【主な食材の産地】
 卵     青森県
 鶏肉    岩手県
 ベーコン  埼玉県
 鶏ガラ   岩手県
 玉ねぎ   北海道
 人参    北海道
 白菜    茨城県
 じゃが芋  北海道
 かぶ    埼玉県
 りんご   山形県
 

11月11日 5年図工

画像1画像2画像3
 「分解・合体 ワカギロボ」というテーマで、壊れた電化製品を分解して、取り出したパーツを生かしたロボットを作っています。SDGsの視点やリサイクルの学習とも繋がる取組です。

残菜調査、実施しています

画像1画像2
 保健給食委員会の児童主導で、今週の各クラスの残菜状況を調査しています。
 写真は、11月8日のお魚メニューと、11月9日のキムチチャーハンメニューの残菜を調べている様子です。
 1つ1つの食缶やバットを開けながら、丁寧に調査しています。

11月11日の給食

画像1
献立
 ごはん
 さばのみそ煮
 いそか和え
 きのこ汁

 今日の絵本メニューは「さばのみそ煮」。佐野洋子さんが書かれた「おれはねこだぜ」の絵本とコラボです。
 さばが大好きなねこが、ある日さばに襲われたものの、逃げのびてすぐに「さて、ひさしぶりに、こんやはさばでもくうか」と言うねこのお話です。
 絵本紹介と一緒に、「さばが好きすぎるねこの気持ちになって、さばのみそ煮を食べてくださいね」と伝えたところ、一斉に「にゃーにゃー」とねこのマネをする、可愛らしい学級もありました。
 子供たちからも「魚大好き」という声が出るようになりました。

【主な食材の産地】
 豚もも肉   千葉県
 さば     ノルウェー
 しょうが   高知県
 長ねぎ    千葉県
 青菜     茨城県
 白菜     茨城県
 人参     青森県
 大根     千葉県
 しめじ    長野県
 えのきたけ  長野県

11月10日 5年酪農授業

画像1画像2画像3
 若木小学校の卒業生であり、北海道で先進的な酪農牧場を経営する川口谷 仁さんをゲストにお招きして、授業を行いました。ロボットによる自動化された酪農のことだけでなく、酪農において、乳牛の誕生、飼育、肉牛としての出荷まで、命を育てていることと、その命を私たちはいただいていることをお話しいただきました。子供たちが真剣に話を聞いていました。地元放送局のJ-COMが取材に来ていました。後日、放送予定です。

11月10日の給食

画像1
献立
 北海道牛乳
 みそラーメン
 大豆とポテトのフライ

 今日は5年生が酪農教室を受ける関係で、お招きした酪農家の方が生産した北海道牛乳を飲み物として出しました。
 いつもよりもコクと甘みがあるおいしい牛乳です。
 メインは、子供たちが大好きなラーメンと大豆とポテトのフライ。北海道で沢山とれる食材や、北海道らしい献立を入れてみました。
 配膳も手早く行い、よく食べていました。

【主な食材の産地】
 大豆     北海道
 豚ひき肉   千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 玉ねぎ    北海道
 人参     北海道
 もやし    栃木県
 白菜     茨城県
 長ねぎ    千葉県
 青菜     茨城県
 じゃが芋   北海道

11月9日 読み聞かせ

画像1画像2画像3
 若木小学校では、7日から18日まで読書週間に取り組んでいます。今日の朝は、各学級で読み聞かせをしました。地域ボランティアの方のお世話になりました。

11月9日 4年教育科学館見学

画像1画像2画像3
 4年生が、徒歩で教育科学館に行き、プラネタリウム、レモンで発電など様々な実験や展示を見ました。

11月9日の給食

画像1
献立
 キムチチャーハン
 とり肉と卵の中華スープ
 もも缶

 前日から「キムチチャーハンが楽しみです!」と、何人もの子供たちから声を掛けられました。
 今日は、東京都産白菜で作ったキムチを使ってみました。辛さがほとんどなく、旨味があるおいしいキムチです。
 チャーハン自体は、「辛さが足りない」「もっと辛くてもいいよ」、という感想がありましたので、次回からまた微調整をかけます。
 もも缶は、ほとんどのクラスで「おかわりじゃんけん」になりました。

【主な食材の産地】
 豚もも肉   千葉県
 鶏胸肉    岩手県
 卵      青森県
 鶏ガラ    岩手県
 ピーマン   茨城県
 白菜     茨城県
 人参     北海道
 もやし    栃木県
 長ねぎ    青森県
 生姜     高知県
 キムチ    群馬県(東京都小平市産白菜使用)

11月8日の給食

画像1画像2
献立
 ごはん
 魚のフライ
 小魚入り甘辛おひたし
 みそ汁

 今日の献立テーマは「スイミー」です。3年生までの子供たちは、1年生の時に国語の時間に学習した本ということもあり、「今日はスイミーのごはんだ!」と喜んでいました。
 フライのお魚は予算の関係で「フカ」を使用です。円高と重油不足のため、マグロが高騰しているのが響きました。
 お魚は食べごたえがあり、普段は魚が苦手な子もよく食べていました。
 甘辛おひたしには、お魚の形に型抜きした人参を入れました。お魚型人参が当たった子は喜んでいました。

【主な食材の産地】
 卵       青森県
 ふか      太平洋(日本近海)
 ちりめんじゃこ 愛媛県他
 青菜      茨城県
 もやし     栃木県
 人参      北海道
 じゃが芋    北海道
 白菜      茨城県
 長ねぎ     青森県

11月7日 なかよし班エンジョイ

画像1画像2画像3
 なかよし班で、展覧会に出品する「マイ人形」を作りました。人間型の木片に、子供たちが思い思いの色をつけていき、自分を作りました。

11月6日 3年よさこい in かみいた

画像1画像2画像3
 11月6日(日)に、平和公園で行われた「よさこいinかみいた」に、3年生の有志が出演しました。3年ぶりのお祭りを華やかに盛り上げてくれました。また、出演した子供たちだけでなく、応援に来てくれた子供たちもたくさんいました。

11月7日の給食

画像1
献立
 チキンカレー
 くきわかめサラダ

 若木小では今日から2週間、読書週間です。読書週間とコラボした形で、テーマとなる絵本などを決め、毎日の給食で出す形を取ります。
 初日の今日は、チキンカレー。「ぼくんちカレーライス」という絵本をもとに、カレーメニューを入れました。沢山の子供たちが「おかわり」の声を上げました。
 なお、読書週間にちなんだ絵本は、2階エレベーター前にコーナーを設け、展示してあります。

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 玉ねぎ    北海道
 人参     北海道
 じゃが芋   北海道
 りんご    山形県
 キャベツ   茨城県
 もやし    栃木県

11月4日の給食

画像1
献立
 スパゲッティあけぼのソース
 レンズ豆サラダ

 今日は午後から就学時健診があるため、いつもより早い時程での給食開始になりました。
 子供たちの食欲が心配でしたが(時間が早いと、おなかが空かない子がいるため)、いつも通り、手早く盛り付けをしていました。
 レンズ豆のサラダは、初登場です。「豆の味がするよ」と言った子もいました。豆類が苦手な子も、がんばって食べていました。
 スパゲッティは、超特盛りにしてもらい、嬉しそうに頬張っている子がいました。


【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 ベーコン   埼玉県
 鶏ガラ    岩手県
 むきえび   インド
 玉ねぎ    北海道
 人参     北海道
 キャベツ   茨城県
 胡瓜     埼玉県
 もやし    栃木県

11月4日 就学時健康診断

画像1画像2画像3
 来年度、新一年生になる園児の就学時健康診断が行われました。来年度6年生になる5年生が、会場設営や誘導などの手伝いをしてくれました。とてもよく働く5年生です。

11月2日の給食

画像1
献立
 吹き寄せごはん
 菊花蒸し
 すまし汁

 明日が文化の日の祝日のため、前倒しでお祝いメニューを入れました。
 菊花蒸しは、昨年好評だった同メニューの配合を調整し、子供たちに提供しました。
 粒コーンを菊の花びらに見立てたメニューで、子供たちに好評でした。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 卵      青森県
 しめじ    長野県
 人参     北海道
 さつまいも  千葉県
 玉ねぎ    北海道
 しょうが   高知県
 にんにく   青森県
 長ねぎ    青森県
 エノキタケ  長野県
 じゃがいも  北海道
 青菜     茨城県
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31