12月21日 2年国語 朗読劇

画像1画像2画像3
 2年生が、国語で勉強した「ふたりはともだち」の朗読劇を発表し、お互いに見合っていました。動きや道具を工夫して、みんなで楽しい劇をつくりました。

12月21日の給食

画像1
献立
 ほうとう風かけうどん
 ゆずドレサラダ
 オレンジポンチ

 冬至は明日ですが、給食終了日の関係で、1日早く冬至メニューを出しました。
 ほうとう風かけうどんは、具だくさんでボリュームがありました。
 かぼちゃの固さや煮こみ具合を調整しながら、ほうとう風うどんのかけ汁を仕上げました。
 オレンジポンチは,久しぶりの登場です。今日はもも缶シロップを少量加え、オレンジジュースに甘みを付けました。
 しっかり食べた子供たちは、早速昼休み、元気にボール遊びなどをしていました。

【主な食材の産地】
 鶏胸肉    岩手県
 にんじん   千葉県
 大根     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 かぼちゃ   メキシコ
 白菜     茨城県
 青菜     茨城県
 水菜     茨城県
 ゆず     高知県

12月20日 2年体育

画像1画像2画像3
 若木小学校の校庭は、気温が下がると凍結し、昼間の日射しで溶け出すと水たまりができるほどぬかるみます。そこを避けるように、2年生が体育で長縄の練習をしていました。

12月20日の給食

画像1
献立
 マスカットジョア
 ごはん
 コロッケ
 おひたし
 めかたま汁

 給食にジョアが出ると大喜びでした。中には「毎日ジョアを出してください!」という子供もいました。
 コロッケは給食室で1つずつ丸めて作りました。いくつかパンクしてしまったのは調理スタッフの人たちのごはんになり、きれいに揚がったものは子供たち用になりました。温かな心遣いが詰まったコロッケ、こちらも子供たちに大歓迎されました。
 どのメニューもよく食べていて、休みの子のジョア(余った分)のおかわりじゃんけんに盛り上がっていました。

【主な食材の産地】
 鶏ひき肉   岩手県
 卵      青森県
 じゃが芋   北海道
 玉ねぎ    北海道
 人参     埼玉県
 キャベツ   茨城県
 小松菜    茨城県
 青菜     茨城県
 もやし    栃木県

12月19日 町をきれいにする運動

 日頃お世話になっている若木町の公園などを学年ごとに掃除をする「町をきれいにする運動」を行いました。1・2年生は校庭や校舎裏、3年生は中台公園、4年生は若木第2公園、5年生はにりんそう公園、6年生は若木原公園を掃除しました。
画像1
画像2
画像3

12月19日の給食

画像1
献立
 カレーライス
 フレンチサラダ
 みかん

 前週末に土曜授業があったため、ちょっと疲れた感じで登校してきた子が目立ちました。
 今年度の若木小では、土曜授業後の月曜日には、テンションが上がる献立を入れるようにしています。
 カレーは子供たちの大好物です。今日もがんばって手早く配膳していました。
 今回は、昇降口前の「給食かわら版」で、みかんの皮を使った「みかんアート」を特集しました。ボールペンやカッターナイフで時間をかけて作る作品例が多かったのですが、簡単なものを指さして「これなら給食の時に出来そうだね」という声が出ていました。
 給食時間中は、甘くよく冷えたみかんを頬ばる姿が見られました。

【主な食材の産地】
 豚もも肉   千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 みかん    和歌山県
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 人参     埼玉県
 キャベツ   茨城県
 にんにく   青森県
 生姜     高知県
 りんご    山形県

12月17日 土曜授業プラン

画像1画像2画像3
 土曜授業プランが行われました。全学級で学級会を公開する「学級活動の日」でもありました。よりよい学級を目指し、子供たちが自分たちで話し合い、決めたことを実践する活動です。

12月16日の給食

画像1
献立
 いなり寿司風混ぜごはん
 ほっけの塩麹焼き
 すまし汁

 純和風メニューの献立を出しました。酢飯の混ぜごはんは苦手かな?と思いましたが、想定外に好評で、よく食べていました。
 ほっけは、新鮮なしまホッケが届き、脂がのって柔らかく食べやすかったです。
 よく食べてエネルギーチャージした子供たちは、昼休みも沢山遊んでいました。

【主な食材の産地】
 しまホッケ  アラスカ
 人参     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 エノキタケ  長野県
 青菜     茨城県
 白菜     茨城県


12月15日 3年理科

画像1画像2
 3年生の理科です。ものの重さは、物質によって違うのかを予想し、実際に確かめていました。同じ大きさのカップに、すり切れいっぱいの砂糖と塩があります。「塩の方が重い!」と言っていました。

12月15日 3年書写

画像1画像2画像3
 3年生からは、毛筆による書き初めを行います。今日の書写の授業では、その練習をしていました。いつもよりも大きな字の書き方を先生から教えてもらいました。

12月15日の給食

画像1
献立
 チリビーンズライス
 ベーコンと青菜のサラダ
 オレンジ

 社会科見学が中止になったため、6年も給食復活です。
 チリビーンズには、チリパウダー、ガラムマサラ、カレー粉を隠し味に入れました。
 ごはんはカレー粉を少量入れて炊きました。
 豆類が入ったメニューは苦手な子が多いと聞いていましたが、どの学年も足りなくなるほどよく食べていました。
 オレンジは八百屋さんのご好意で多めに納品されました。各クラスに均等に分けましたが、おかわりじゃんけんで盛り上がってました。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 ベーコン   埼玉県
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 人参     埼玉県
 キャベツ   茨城県
 胡瓜     群馬県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 セロリー   静岡県
 青菜     茨城県
 オレンジ   オーストラリア

12月14日の給食

画像1
献立
 さつまいもごはん
 イカの三味焼き
 コーン卵スープ
 アーモンドじゃこ

 今日は珍しく「人参を使わない」メニューです。
 さつまいもごはんは、手切りにしたさつまいもをたっぷり入れ、黒ごまを振って仕上げました。盛り付けの時、「おいも多めにして」、という子がいて、人気がありました。
 柔らかく焼き上げたイカと、コーンの甘味が加わったスープも人気でした。

【主な食材の産地】
 イカ     ペルー
 鶏ひき肉   岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 卵      青森県
 じゃがいも  北海道
 長ねぎ    千葉県
 さつまいも  千葉県
 生姜     高知県
 青菜     茨城県

12月13日 6年 岩本 勉さん出前授業(子どもを笑顔にするプロジェクト)

画像1画像2画像3
 元日本ハムファイターズの岩本 勉さんをお迎えして、講演会と実技の講習会を行いました。ユーモアを交えながら、楽しく、野球だけでなく「生き方」そのものを教えてくださいました。

12月13日の給食

画像1画像2
献立
 木の葉丼
 野菜の辛子和え
 キャロットゼリー

 学級閉鎖が出たので、今日はどのクラスも換気に気を遣いながら、給食タイム開始になりました。
 今日は温かい丼ものを用意しました。木の葉丼は、木の葉に見立てたちくわ等が入っています。青味は、三つ葉の代わりに、水菜を使いました。味付けはちょっと濃いめで、ごはんが進んだとのことです。
 デザートは、血流を良くする働きがある材料を使った、キャロットゼリーです。人参嫌いな子が心配でしたが、「オレンジジュースの味しかしなかったよ」という声が聞かれました。

【主な食材の産地】
 鶏胸肉    岩手県
 卵      青森県
 玉ねぎ    北海道
 にんじん   埼玉県
 キャベツ   茨城県
 水菜     茨城県
 もやし    栃木県
 生姜     高知県

12月12日 2年体育

画像1画像2画像3
 2年生が体育で、縄跳びに取り組んでいました。縄跳びは、楽しく取り組みながら、心肺機能や敏捷性を高められる運動です。友達と楽しそうぬ跳んでいました。

12月12日の給食

画像1
献立
 焼きピロシキ
 かぶとレンズ豆のスープ
 りんご

 ピロシキを食べたことがない子が何人かいて、「どんな味ですか?」と聞かれました。「トマト味が薄いミートソースのようなものを挟んで焼いたものだよ」説明すると、なんとなく想像がついたようでした。
 今日は「柏型のパン」に具を挟んで焼いたため、低学年の子供たちはがんばってかじっていました(味は気に入ったようです)。中学年以上の子供たちは、ボリュームがあって喜んでいました。
 スープはいつもと同じく、鶏ガラでていねいに出しを取ったものです。何回もお代わりをする子がいました。
 りんごは蜜入りのものが届き、甘くておいしいと好評でした。

【主な食材の産地】
 ぶたひき肉  千葉県
 卵      青森県
 鶏肉     岩手県
 ベーコン   埼玉県
 鶏ガラ    岩手県
 大豆     北海道
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 人参     埼玉県
 長ねぎ    千葉県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 かぶ     千葉県
 しめじ    長野県
 りんご    山形県

12月9日の給食

画像1
献立
 わかめごはん
 板橋区産人参使用の塩肉じゃが
 牛乳かん(みかん入り)

 今日は板橋区で取れた人参を使った塩肉じゃがです。
 葉っぱが付いている人参を1本取り置き、昼食時に子供たちに見せました。
 「いいにおいがする」「葉っぱ、長い」「以外と人参って小さい」など、いろいろな声が聞かれました。
 デザートは、前日から評判の牛乳かんを出しました。こちらもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 人参     東京都板橋区
 じゃが芋   北海道
 玉ねぎ    北海道
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県

12月8日の給食

画像1
献立
 じゃこときびのごはん
 おでん
 ごま和え

 寒い日にぴったりのおでんメニューです。
 流通の関係で、今日は「うずらたまご」なしで作りました。
 その分、練り製品をたっぷり入れて、ボリュームを出しました。
 おでんだけだとなかなかおかずになりにくいという声も取り入れて、今日のごはんには、ちりめんじゃこを混ぜ、ちょっぴり塩味に仕上げました。
 ごま和えは練りごまも使い、濃いめの味付けです。はし休めメニューになりました。
 どのメニューもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 ちりめんじゃこ 愛媛県
 さつまあげ、あげボール、白ちくわ、生揚げ
         多国籍原材料
 じゃがいも   北海道
 人参      千葉県
 大根      千葉県
 キャベツ    茨城県
 もやし     栃木県
 青菜      茨城県

12月7日の給食

画像1
献立
 マーボー豆腐丼
 わかめの味噌ドレッシングサラダ

 個人面談があるため、今日も4時間授業で終了です。
 マーボー豆腐、味噌ドレッシングサラダとも、前日から楽しみにしている子がいて、今日もたくさん食べていました。
 今日は特に味噌ドレッシングサラダがおいしかった、という感想をいただきました。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 大豆     北海道
 人参     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 キャベツ   茨城県
 胡瓜     埼玉県
 にら     福島県
 にんにく   青森県
 生姜     高知県
 もやし    栃木県

12月6日の給食

画像1
献立
 麦ごはん
 魚の変わり焼き
 かぶと油あげのみそ汁
 みかん

 「今日の魚は何ですか?」と聞かれました。「黒むつだよ」と言ったのですが、分からなかったため「ノドグロ(赤むつ)の仲間だよ」と伝えたら、納得していました。
 冬に取れるかぶは柔らかく煮えていて、子供たちはおいしく食べていました。
 またコロナが流行り始めている中、ビタミンCたっぷりのみかんは美味しいデザートになりました。

【主な食材の産地】
 黒むつ    ニュージーランド
 みかん    和歌山県
 玉ねぎ    北海道
 人参     千葉県
 大根     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 かぶ     千葉県
 かぶの葉   千葉県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31