【運動会】終了

おかげさまで只今運動会を終了しました。
運動会実施に際して、ご理解とご協力いただきました保護者、地域の方々に深く感謝いたします。生徒たちは本当に素晴らしい頑張りをみせてくれましたので、帰宅しましたら、ぜひ本日の頑張りを褒めていただけたら幸いです。
このあと、写真撮影、学活後下校となりますのでおよそ16時頃下校となります。また、係生徒は簡単な片付け後、下校となりますことご了承ください。

【運動会】9年男女混合リレー(最終種目)

画像1画像2
中学校最後の種目。最高の声援と気合の走り。そして絆のバトン。全て最高です。

【運動会】8年男女混合リレー

画像1画像2
熱気は最高潮。

【運動会】休憩

全学年の大縄跳びが終わりました。最後は男女混合リレーとなりますが、その前に少し休憩を入れます。
休憩後は、男女混合リレー、整理運動、閉会式となり、運動会終了予定は15時10分頃を予定しています。

【運動会】789年生大縄跳び

画像1
クラス別競争です。時間内にどれだけ息を合わせて飛べるかが勝負の分かれ目。互いに声を掛け合いながら跳ぶ姿がとても素敵です。これから、8年、9年と続いていきます。

【運動会】9年生代表リレー

画像1画像2
大歓声の中、一生懸命頑張りました。クラスの仲間を応援する声が素晴らしかった。

【運動会】8年代表リレー

画像1画像2
大歓声の中、走りきりました。

【運動会】午後の部を開始します

画像1
89年生の男女別代表リレーからはじめます。

【運動会】昼休み

画像1
時間が押しているので、お知らせした通り89年生の代表リレーは午後の一番に変更します。午後の開始は13時10分を予定しています。

【運動会】7年生、8年生玉入れ

画像1
全力で頑張っています。かなり時間が押していますので、生徒の健康、安全を第一に考え、89年生の代表リレーは午後に回すことを検討します。

【運動会】9年生全員リレー

画像1画像2
中学校最後の運動会を全力で支え合い楽しむ姿に感動です。

【運動会】7年男女別代表リレー

画像1画像2
各クラスの代表によるリレーです。こちらも3クラスずつ競技を行い、タイムで順位を決定します。1人一周と距離が長いので、最後の最後まで競り合うレースに興奮します。

【運動会】8年生全員リレー

画像1
5クラス同時スタートです。懸命に走り、応援する姿が嬉しいですね。

【運動会】9年生玉入れ

画像1
今年は一人3種目出場します。一つは全員リレー。一つは大縄跳び。そしてもう一つは選択制で、代表リレー、短距離走、玉入れです。みんな集中して投げています。

【運動会】7年全員リレー

画像1
クラスが多くなったことから、3クラスごと走り、タイムレースで順位を決めます。

【運動会】89年短距離走

画像1
懸命に走る姿、応援する姿が素敵です。

【運動会】ラジオ体操

画像1
実家委員、生徒会役員の素敵な言葉で開会し、プログラム1番ラジオ体操が始まりました。

【運動会】準備中

画像1
実行委員、係生徒が登校し、準備を加速しています。
予定通り、9時から開会式を始められそうです。
早朝からお弁当・水筒等のご準備をしていただいた保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございます。

【運動会】実施します

画像1
天候が心配されましたが、運動会を実施いたします。
予定通り9時から開会式を行う予定で早朝から準備をしておりますが、天候及び校庭のコンディションしだいでは遅れる場合も考えられますがご理解の程よろしくお願いいたします。
また、保護者席ですが、生徒の安全を最優先で考えて校庭を割り振っていますので、限られたスペースとなることをご理解いただくとともに、譲り合って競技をご覧いただきますようお願いいたします。

5月31日 運動会準備の様子

画像1画像2
本日は午後から係ごとに運動会の準備を行いました。

校庭のラインを引いてコンディションを整えたり、横断幕の修正を行ったりなど、細部まで妥協せずに最終調整を行う生徒の様子が見られました。

明日の朝も係ごとの準備を予定しています。最後まで責任をもって仕事をやり遂げようとする生徒の皆さんを応援しています!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30