5月2日(木)の給食

画像1
今日は<こどもの日の行事食>です。献立は、
【中華ちまき 春雨と豆腐のスープ 冷凍みかん 牛乳】です。

 今日は、行事食として「ちまき」を取り入れました。ちまきはもち米を茅という植物の葉で包み、煮込んで作る料理です。給食では茅の葉の代わりに竹の皮で包みました。前日から竹の皮を折って準備し、今日は調理員さん全員でひとつひとつ丁寧に包み、時間をかけてじっくりと蒸しました。

☆食材の産地☆
 えび:ミャンマー   干ししいたけ:岩手県
 たけのこ:中国    にんじん:徳島県
 鶏肉:宮崎県     玉ねぎ:佐賀県
 粒コーン:タイ    わかめ:韓国
 青菜:群馬県
 冷凍みかん:国内

5月1日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん 小松菜のふりかけ 新じゃがのそぼろ煮 大根の甘酢づけ 牛乳】です。

 新じゃがは、みずみずしくやわらかい食感で、皮が薄いので皮ごとべられるのが特徴です。今日は、油で揚げた新じゃがを、鶏肉とたっぷりの野菜で作った「そぼろ」と合わせて煮込みました。新じゃがのほくほくとした甘さと、そぼろの甘じょっぱさで、ごはんもペロリと食べられます。

☆食材の産地☆
 小松菜:群馬県    ちりめんじゃこ:国内
 新じゃがいも:鹿児島県
 鶏肉:岩手県     玉ねぎ:佐賀県
 たけのこ:中国    しめじ:長野県
 にんじん:徳島県   さやいんげん:沖縄県
 大根:千葉県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

配布物