10月31日(火)の給食

画像1
今日は<世界の料理:アイルランド>です。献立は、
【レーズントースト アイリッシュシチュー スウィートパンプキン 牛乳】です。

 10月31日はハロウィンとして知られていますが、その発祥は2000年以上前にアイルランドで行われていた「サウィン」という祭礼だといわれています。アイリッシュシチューは、そんなアイルランドの伝統的な家庭料理です。

☆食材の産地☆
 鶏肉:岩手県     玉ねぎ:北海道
 にんじん:北海道   じゃがいも:北海道
 キャベツ:長野県
 さつまいも:千葉県  かぼちゃ:北海道
 生クリーム:北海道

城北中央公園に行きました!

 1,2年生で城北中央公園に行ってきました。30分以上かかる道のりを、交通安全に気をつけて歩きました。公園では、秋さがしをしたり、2年生が考えた班遊びをしたりして、仲良く過ごしました。お弁当も「おいしい!」と言って、ニコニコしながら食べていました。
画像1
画像2
画像3

10月30日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【ひじきごはん ししゃもの二色揚げ けんちん汁 牛乳】です。

 ししゃもはたんぱく質やカルシウムを多く含んでいて、頭から尻尾まで丸ごと食べられる魚です。今日はより食べやすいように衣をつけて油でしっかりと揚げました。カレー味と磯辺味の二色揚げになっているので、2つの味が楽しめます。

☆食材の産地☆
 鶏肉:宮崎県     にんじん:北海道
 ひじき:韓国
 ししゃも:ノルウェー 鶏卵:青森県
 豚肉:秋田県     ごぼう:埼玉県
 大根:千葉県     じゃがいも:北海道
 長ねぎ:青森県    青菜:埼玉県

総合の学習について

画像1
3年生は学年全体で、みんなの安心安全をまもるために校外へでて調べ学習をしています。
今回は区役所の方にお越しいただいて、公園の遊び方やルールについて教えていただきました。3年生自身も日頃の遊び方をふり返り、学びを深められたと思います。区役所の皆様ありがとうございました。

社会科見学で清掃工場へ行ってきました!

画像1
社会科見学で豊島区にある清掃工場へ行ってきました。社会の授業で学習した「ゴミのゆくえ」について実際に清掃工場を見学して、燃やせるゴミをどのように処理しているのかを学ぶことができました。クレーンでゴミを持ち上げる様子を見て、たくさんゴミがでていることに驚きを感じていました。ゴミを少しでも減らす努力をしたいと子供たちのふり返りにたくさん書いてありました。

鍵盤ハーモニカの練習

画像1
 2学期に入り、音楽の授業では鍵盤ハーモニカの練習を盛んに行っています。ドレミファソの音、全て入った曲も演奏できるようになりました。今は演奏パートと歌パートが交互になっている曲を練習しています。

10月27日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【かけきつねうどん 鬼まんじゅう 牛乳】です。

 鬼まんじゅうはさつまいもと小麦粉を使った和菓子です。角切りにしたさつまいもの角が鬼の角や金棒を連想させたことから「鬼まんじゅう」という名前が付いたとされています。東海地方では庶民のおやつとして広まったそうです。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     玉ねぎ:北海道
 青菜:埼玉県     にんじん:北海道
 白菜:長野県     長ねぎ:青森県
 干ししいたけ:国内  わかめ:韓国
 さつまいも:千葉県

10月26日(木)の給食

画像1
今日の献立は、
【ガーリックトースト レンズ豆のシチュー 野菜のからし風味サラダ 牛乳】です。

 にんにくは独特の香りをもっています。これはアリシンという成分で、免疫力の向上や疲労回復に役立ちます。加熱すると香りが引き立つので、調理中の給食室はにんにくのいい香りがしていました。

☆食材の産地☆
 にんにく:青森県
 豚肉:秋田県     ベーコン:埼玉県
 玉ねぎ:北海道    にんじん:北海道
 じゃがいも:北海道  ボイルトマト:イタリア
 もやし:栃木県    青菜:埼玉県

10月25日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【キムチチャーハン 参鶏湯風スープ 柿 牛乳】です。

 キムチは、白菜などの野菜と塩や唐辛子、塩辛、にんにくなどを材料とする朝鮮半島で食べられている漬け物です。唐辛子の強い刺激、野菜の甘み、発酵による酸味・うま味と塩辛さが複雑に混じり合った風味が特徴です。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     にんじん:北海道
 にら:栃木県     白菜キムチ:国内
 鶏肉:岩手県     大根:千葉県
 長ねぎ:青森県    万能ねぎ:千葉県
 柿:奈良県

10月24日(火)の給食

画像1
今日は<とれたて村給食:しめじ>です。献立は、
【ごはん さめの西京みそ焼き 野菜のごま酢 駒ヶ根産しめじと卵のすまし汁 牛乳】です。

 長野県はきのこ類の栽培が盛んで、給食で使用するえのきたけやしめじ、エリンギなどのきのこは、ほとんどが長野県産です。その中でも、とれたて村となっている駒ヶ根市の農家さんが、板橋区の小中学校に通う子供たちのために、しめじを育ててくれました。

☆食材の産地☆
 さめ:千葉県
 キャベツ:群馬県   もやし:栃木県
 にんじん:北海道   わかめ:韓国
 鶏肉:宮崎県     玉ねぎ:北海道
 しめじ:長野県(駒ヶ根市)
 鶏卵:青森県     青菜:埼玉県

10月23日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【あぶたま丼 りっちゃんの元気サラダ 牛乳】です。

 「りっちゃんの元気サラダ」は、1年生の国語の教科書に載っている「サラダでげんき」というお話の中で、りっちゃんという女の子がお母さんのために作ったサラダを再現したものです。お話の中で動物たちから教えてもらったにんじんや刻み昆布、かつおぶしなどの食材が入っています。

☆食材の産地☆
 鶏肉:宮崎県     鶏卵:青森県
 玉ねぎ:北海道    えのきたけ:長野県
 さやいんげん:埼玉県
 刻み昆布:北海道   にんじん:北海道
 キャベツ:群馬県   レタス:長野県
 きゅうり:埼玉県   粒コーン:タイ
 赤パプリカ:オランダ

どんな地層ができるかな?

理科では「大地のつくり」について学習をしています。

地層は、小石→砂→泥の順番で積み重なっていることを学習しました。

その後、地層はいくつもの層が積み重なってできている!ということに気付き、1層目の上に2層目を作り始めました。
小石、砂、泥を順番に入れてみたり、バラバラに入れてみたり・・・
どんな地層が出来上がるのか楽しみです!

画像1

児童集会

画像1
10月18日の児童集会にて、集会委員会の皆さんがおでんゲームを開催してくれました。おでんゲームとは、司会者が「はんぺん」といったら、運動場に描いてある四角の場所へ鬼にタッチされずに。逃げ切るゲームです。ほかにもおでんの具は、大根(○)こんにゃく(△)がありました。おでんの具が言われるたびに、全力で走っている児童がとても楽しそうでした。1〜6年生までの全児童が、今年度初めて、校庭に出て、ゲームを楽しみながら交流することができました。

自分たちできれいな環境を整えています!!

画像1
「オープンスペースを使ったらきれいにしよう。」と10月から声をかけてきて、子供たちも意識して生活する様子が見られます。「使ったらもどすよ。」「椅子を片付けよう。」と自分たちで声をかけてきれいな環境をつくることができています。「使ったものは元に戻す。」ということが定着してきています。

あさがおのつるで・・・

画像1
画像2
あさがおのつるでリースを作りました。
支柱にくるくる巻き付いているつるをとるのにかなり苦戦しましたが、お友達と助け合いながらできました!
今度は飾りをつけます。楽しみだね!

小茂根図書館へ見学へ行きました。

 2年生は、生活科「みんなでつかう町のしせつ」で公共施設について学習しています。実際に小茂根図書館へ見学へ行き、図書館とはどのようなところなのか、司書さんはどのような仕事をしているのかなどを学びました。初めて見る図書館の裏側や閉架などに興味津々でした。読み聞かせもしていただき、みんなは大満足でした。
画像1
画像2

10月20日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【菜飯 さばのしょうが風味焼き いものこ汁 牛乳】です。

 さばのしょうが風味焼きは、下味にしょうがのすりおろしを、タレにしょうがのおろし汁を使いました。
 しょうがは香りと辛みがあるのが特徴の野菜です。香辛料や薬味として多く利用され、給食でも臭み消しや香りを良くするためによく使う食材です。

☆食材の産地☆
 青菜:埼玉県
 さば:ノルウェー   しょうが:高知県
 長ねぎ:青森県    大根:千葉県
 にんじん:北海道   里芋:埼玉県
 さつまいも:千葉県  水菜:茨城県

10月19日(木)の給食

画像1
今日は<郷土料理:岡山県>です。献立は、
【蒜山おこわ きびだんご汁 牛乳】です。

 「蒜山おこわ」は、一般に五目おこわと呼ばれる具材がたくさん入ったおこわのことです。祭りや祝い事によく登場する、蒜山という地域を代表する郷土料理です。「きびだんご」は、日本で古くから食べられていた「きび」を使って作られた団子です。給食では、白玉粉も入れて食べやすくしたきびだんごを、汁ものの中に入れています。

☆食材の産地☆
 鶏肉:宮崎県     にんじん:北海道
 ごぼう:埼玉県    干ししいたけ:国内
 さやいんげん:埼玉県
 さつまいも:千葉県  豚肉:秋田県
 大根:北海道     長ねぎ:青森県
 青菜:埼玉県
 梨:栃木県

10月18日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【あんかけ焼きそば スティックスウィートポテト 牛乳】です。

 あんかけ焼きそばの「あん」は、片栗粉でとろみをつけました。とろみがついていることで、料理の温かさが保たれ、あんと麺が絡んでよりおいしく食べられます。寒くなるこれからの時期にぴったりの料理です。

☆食材の産地☆
 いか:ペルー     えび:インド
 豚肉:群馬県     しょうが:高知県
 玉ねぎ:北海道    にんじん:北海道
 たけのこ:中国    もやし:栃木県
 白菜:長野県     青菜:埼玉県
 さつまいも:千葉県

10月17日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【黒砂糖食パン ホキのパン粉焼き トマトとマカロニのスープ 牛乳】です。

 今日のスープは、トマト缶とマカロニに鶏肉、ベーコン、ひよこ豆、玉ねぎ、人参、粒コーンと具だくさんのスープです。マカロニは、シェルマカロニという貝殻(シェル)の形をしたものを入れています。

☆食材の産地☆
 ホキ:ニュージーランド
 鶏肉:宮崎県     ベーコン:埼玉県
 にんにく:青森県   玉ねぎ:北海道
 にんじん:北海道   粒コーン:タイ
 ボイルトマト:イタリア
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

体罰防止スローガン

行事予定