1月31日(火)給食献立
1月31日(火)の給食メニューは、
・アーモンドトースト ・カラフルサラダ ・コーンチャウダー ・牛乳 です。 ジャガイモ、ニンジン、キュウリと彩りがよいサラダは、食感がよく美味しいです。 9年生・保健体育の授業
1月31日(火)1時間目。
9年生の保健体育科の授業はバドミントンです。羽つきと違うところを学んで競技として楽しんでほしいですね。 1月30日(月)給食献立
1月30日(月)の給食メニューは、
・カレーうどん ・じゃが芋のチーズ焼き ・牛乳 です。 寒い冬に合った、体が温まるあたたかいうどんです。 野菜やなると、ウズラの卵など、具だくさんで美味しいです。 7年生・美術科の授業7年生・美術科(内田先生) 「新聞紙をモチーフにした作品」制作 新聞紙を丸めたりちぎったりしながらモチーフづくり。タブレット端末も活用して発想を膨らませています。 8年生・社会科の授業9年生・社会科(堀先生) 「貿易ゲーム」で先進国と発展途上国の格差を理解する 配られた紙を「資源」に見立てて、三種類の加工品の見本を元にグループ毎に作業し、安全クリップを貨幣に見立てて換金化して財を得るというゲームを通じて、先進国と発展途上国ではどうして貧富の格差が広がるのかを理解させる学習活動です。 楽しく学ぶ、これが大事。 ソーラン節の練習(6組)
1月30日(月)1時間目。
6組は体育館で「南中ソーラン」の練習を行っていました。 今年度の「小中学校連合学芸展覧会」をビデオ視聴の形式で実施するため、「南中ソーラン」のフォーメーションなどの確認作業を行っていました。完成したビデオ作品が楽しみですね。 7年生・進路学習(アントレプレナーシップ)7年生は進路学習の一環として「アントレプレナーシップ教育」に取り組んでいます。 「アントレプレナーシップ教育」とは「起業家教育」とも呼ばれていて、自分が会社を作るとしたら‥‥という視点で、様々な資料やデータを集めてお互いに発表・議論をする教育活動などを指します。 写真は、タブレット端末のClassroomに各自(各社)のプレゼンテーション資料作成と発表準備をしている場面です。 これから社会で働いていく場合に必要なスキルを育成するための学習としてとても有効な活動だと感じました。プレゼン大会が楽しみです。 月曜日の朝
1月30日(月)
各学年の朝読書風景です。 8年生は先週のスキー移動教室の振替休日で登校していません。そのせいか校内がいつもより静かな感じがします。やはり1学年分の人数がいないだけでも雰囲気が違うのですね。 今週は週末に展示発表会に向けて静かにスタートしました。 バドミントン部・1年生研修大会結果
1月29日(日)
バドミントン1年生研修大会が赤塚一中体育館で行われ、男女2名ずつ4名が出場しました。男子1名がベスト4に入りブロック大会に進出を決めました。本校の試合をとしての課題が「フットワーク」でした。次に向けて強化していきたいと思います…と顧問の野中先生のレポートがありました。 出場した選手はもちろん応援に行った部員の皆さん。お疲れ様でした。 今週(1/30〜2/4)の予定
今週の主な予定です。
・1/30(月)平常授業 ※振替休日(8年生) ・1/31(火)平常授業 ・2/1(水)C時程 ※部活動は再登校 ・2/2(木)C時程(3・4時間目カット)午前中授業 ※都立推薦入試合格発表(9年生) ・2/3(金)平常授業 展示発表会準備(6時間目) ・2/4(土)展示発表会(特別時間割)※学校公開日 今週は9年生の都立推薦入試合格発表や展示発表会など盛りだくさんの一週間です。 ※2/3は節分です。 8年生・スキー移動教室到着式
予定より15分早く到着して、16時30分より到着式が始まりました。
実行委員長が出発式で話した感謝の気持ちをもって3日間過ごすこと。到着式でお世話になった添乗員さんや看護師さんに感謝の気持ちをしっかり伝えていました。 16時45分に終了し、下校しています。 スキー教室バス到着
1月28日
バス到着しました。 これから、荷物を持って学校に戻り、帰校式です。 8年生スキー移動教室3日目(その15)
1月28日(土)
帰りの道路は、今のところ順調です。関越自動車道の高坂SAに15時に到着しました。トイレ休憩後に学校へ向けて出発します。 予定より早く学校に着けそうです。はっきり分かったところでお知らせします。 8年生スキー移動教室3日目(その14)
1月28日(土)12時20分。バスに乗り込んで、早めに出発しました。
写真はバスの車窓からの景色です。大雪ですね。 8年生スキー移動教室3日目(その13)
1月28日(土)
最後の昼食は定番のカレーライスです。 たっぷり運動したのでお腹が空いている生徒が多いようで、おかわりに並んでいました。 8年生スキー移動教室3日目(その12)
1月28日(土)
最後のレッスンが終わり。スキースクールの閉講式がおこなわれました。3日間お世話になったインストラクターの方々に挨拶をしました。スクールの校長先生からは、修了証を頂きました。 楽しくスキーの素晴らしさを学ぶことが出来ました。ありがとうございました。 8年生スキー移動教室3日目(その11)
1月28日(土)
スキーレッスン風景です。 ゲレンデの至るところで滑り楽しむ。とても良かったひとときでした 8年生スキー移動教室3日目(その10)
1月28日(土)
スキーレッスン風景です。 とにかく楽しむ。これが一番です。 8年生スキー移動教室3日目(その9)
1月28日(土)
スキーレッスン風景です。 上級者クラスはスピードに乗ってガンガン滑るので、写真撮影も大変です。少なくとも滑りながらの撮影は無理でした。パラレルターン(板を揃えてターンすること)もやれていて、同級生から「凄い」という声が聞こえてきました。 8年生スキー移動教室3日目(その7)
1月28日(土)スキーレッスン風景です。
転ぶのもまた楽しいですよね。 |
|