令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その7

画像1画像2
11月1日(火)
6組・ハンドベル演奏
演奏曲「紅蓮華」
有名なアニメのテーマソングで知っている人が多い曲を、ハンドベルでしっとりと演奏しました。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その6

画像1
画像2
11月1日(火)
合唱コンクール・8年生の部後半。

<上写真>
4組 合唱曲「心の瞳」

<下写真>
3組 合唱曲「COSMOS」

8年生は、歌詞の意味などを考えながら丁寧に歌っている印象がありました。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その5

画像1
画像2
画像3
11月1日(火)
合唱コンクール・8年生の部です。

<上写真>
1組 合唱曲「明日へ」

<中写真>
5組 合唱曲「遠い日の歌」

<下写真>
2組 合唱曲「HEIWAの鐘」

※出演順です。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その4

画像1
画像2
11月1日(火)
7年生の部の後半2クラスの合唱シーン。

<上写真>
2組 合唱曲「大切なもの」

<下写真>
5組 合唱曲「君をのせて」

7年生は、どのクラスも元気よく歌っている初々しさが印象的でした。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その3

画像1
画像2
画像3
11月1日(火)
まずは7年生の部からスタートです。

<上写真>
4組 合唱曲「変わらないもの」

<中写真>
3組 合唱曲「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」

<下写真>
1組 合唱曲「マイ バラード」

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その2

画像1画像2
11月1日(火)
合唱コンクール・開会式の様子です。

<左写真>
開会の言葉
実行委員の開会挨拶がとても立派でした。

<右写真>
校長あいさつ
悔いの残らないよう文化祭でパフォーマンスを見せて下さい。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)その1

画像1
画像2
画像3
11月1日(火)
文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)が本日行われます。今日は、体育館に全校生徒が集まって、午前中は合唱コンクール、午後は長崎平和の旅の報告・英語部・演劇部・吹奏楽の演奏を生徒が鑑賞します。
9時20分の合唱コンクール開始前、各教室で最後の歌練習に取り組む生徒たち、会場の全景・入口には合唱オンクールのプログラム表紙の候補だったイラストの原画が掲示されています。
もう間もなくスタートします。

今週(10/31〜11/5)の予定

画像1画像2画像3
今週の主な予定です。
・10/31(月)振替休日
・11/1(火)文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞日)
・11/2(水)平常授業 ※11/2〜11/11 9年生三者面談
     9年生のみ6カット
・11/3(木・祝)文化の日
・11/4(金)平常授業 ※漢字検定 16:00〜
・11/5(土)週休日 ※板橋区音楽祭・演劇発表会

今週は文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞日)があります。審査員によるコンクール形式での発表です。保護者鑑賞日のような素敵なハーモニーをもう一度聴くことが出来るのを楽しみにしています。
9年生は三者面談期間に入ります。進路選択に向けて有意義な面談にしていきましょう。

※写真は、先週の授業・合唱コンクール(保護者鑑賞日)の様子です。

文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞)の準備

画像1画像2画像3
10月29日(土)放課後。
11/1(月)に予定されている文化祭・合唱コンクール(生徒鑑賞会)のリハーサルや会場準備、出演予定の部活動の練習などが行われていました。
明日・月曜日は振替休日なので、2日間空くので、今日行っているわけです。
楽しみですね。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
10月29日(土)13時半。
地震想定で避難訓練を行いました。避難開始指示から校庭での集合・点呼終了まで3分57秒でした。校庭に出てから走って集合場所に移動するなどの避難行動は前回よりも進歩していて良かったです。災害はいつ起こるか分かりません。今日のような行事の日にも起こりうるわけです。その意味では良い訓練だったと思います。

10月29日(土)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・カレードリア
・果物(みかん)
・牛乳
です。
本日は土曜授業日なので、調理の関係で品目が少なめですが意外とボリューミーです。

合唱コンクール(保護者鑑賞日)その5

画像1
画像2
10月29日(土)合唱コンクール・保護者鑑賞会では、学年別で入れ替えたりタイムテーブルで授業と並行しての実施のため、体育館での待ち時間が生じたりという課題が残りましたが、協力とご理解のお陰で大きなトラブルもなくスムーズに進行できました。
また、PTA役員を始め、受付や外回りなどで多くの委員の方々や地域の方々にお手伝いいただきました。
この日、合唱を終えた生徒たちは一様に満足げな表情でした。地域・保護者の方々のサポートがあって無事終えることができたと実感しております。
重ねて感謝申し上げます。

合唱コンクール(保護者鑑賞日)その4・9年生の部

画像1
画像2
画像3
10月29日(土)
合唱コンクール(保護者鑑賞)のトリを飾るのが9年生の部です。最上級学年だけあって、どのクラスも難易度の高い曲を選択し、果敢にチャレンジしていました。歌詞の意味まで意識しながらの合唱には、保護者の方々も心が揺さぶられたことでしょう。

合唱コンクール(保護者鑑賞日)その3・8年生の部

画像1
画像2
画像3
10月29日(土)
合唱コンクール(保護者観賞会)8年生の部の様子です。
8年生は、歌い方の強弱(メリハリ)やテンポなど各クラスが自分たちのクラス合唱曲の特徴を考えながら表現していて、7年生の時とは大きく違う合唱を披露してくれました。

合唱コンクール(保護者鑑賞日)その2・7年生の部

画像1
画像2
画像3
10月29日(土)
合唱コンクール(保護者鑑賞)の7年生の部の合唱。
とても初々しい合唱で、一生懸命な様子が伝わってきました。
マスク着用しながらの合唱は大変だと思いますが頑張っていました。

合唱コンクール(保護者鑑賞日)その1・6組

画像1
画像2
10月29日(土)
合唱コンクール(保護者鑑賞)6組の部からスタートしました。ハンドベルによる演奏です。曲目はアニメ「鬼滅の刃」からメインテーマ曲です。当時大ヒットした曲ですが、ハンドベルでの演奏も趣があっていいですね。息を合わせなければ演奏が成立しないので、相当練習したと思います。素晴らしかったです。

1時間目の授業風景(その3)

画像1
10月29日(土)
1時間目の授業風景です。

<上写真>
8年生・技術科(森下先生)

<下写真>
7年生・国語科(田村先生)
画像2

1時間目の授業風景(その2)

画像1
10月29日(土)
1時間目の授業風景です。

<上写真>
8年生・理科(榎本先生)

<下写真>
9年生・美術(内田先生)

実験でも実技教科でも生徒はしっかりと集中しています。
画像2

1時間目の授業風景(その1)

画像1
10月29日(土)
今日は、自分たちの本番以外は基本的に教室で授業を行っています。
1時間目の様子です。

<上写真>
7年生・理科(下山先生)

<下写真>
9年生・英語(徳田先生)

生徒たちは非常に落ち着いた姿勢で授業に臨んでいるところが立派。
画像2

合唱コンクール・保護者の方々が来校しています

10月29日(土)
合唱コンクール・保護者鑑賞日です。9時半からの6組・7年生の部の合唱披露に合わせて9時頃から並んで待っている保護者の方々の様子です。学年毎の入れ替え制にしています。
入場の案内や整理等は、本校のPTA役員の方々に協力いただき、比較的スムーズに進行しています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30