令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

休日の部活動(男子バスケットボール部)

画像1
9月4日(土)体育館では、男子バスケットボール部が練習を行っていました。前面に設置されているゴールに向かって順番にシュートを打っている場面です。新人大会も近いので頑張ってますね。
画像2

本日の献立

画像1
令和3年9月3日(金)

夏野菜のカレーライス
ビーンズサラダ
牛乳

今日は野菜たっぷりの献立です。
いつのこの時期はまだ暑いのですが今日は涼しいです。
食欲の秋にはまだ早いですが、
残さず食べて欲しいです。

あえてリモート画面から授業を観る

画像1
9月3日(金)
校長室から敢えてリモート画面から授業を観てみました。(7年生音楽)
自宅からオンライン配信の授業がどんな感じなのか知りたかったからです。
板書やワークシートなどは共有できるので、ある程度の学習機会は保証できます。
早くコロナ禍が収束して皆んなが同じ教室で授業が受けられるようになるといいですね。

夏休みを漢字一文字で表すと?

9月3日(金)
8年生の某クラスの掲示で気になったものを紹介。
それぞれ漢字を挙げていて、紙をめくると理由が書いてあります。
コロナ禍で厳しい夏休みだったと想像できますが、どんな漢字を選んだのでしょうか?
興味があります。
画像1

オンライン配信授業2態(8年生)

画像1
9月3日(金)
オンライン配信の授業は、学校での一斉授業と並行で行っています。(=ハイブリッドタイプ)

<上写真>
教室の生徒が自分のタブレットのバージョンアップ作業(第4次作業)を行っているところ。システムの問題でなかなかスムーズに出来ない部分もあり試行錯誤しながら進めています。

<下写真>
バージョンアップが出来ないので、急遽授業の骨組みを変えて行う先生もいます。
画像2

6組・国語

画像1画像2
9月3日(金)1時間目。
6組の国語(少人数指導 授業者 浅井先生)
詩の暗唱です。授業者も一緒に暗唱するために頭を抱えながら集中している様子が面白いです。

9年生・到達度テスト

9月3日(金)
本日1時間目から5時間目にかけて9年生は到達度テストに取り組んでいます。夏休みの各自の勉強成果を客観的に測るためのテストです。進路選択の時期が刻一刻と迫る中で、真剣に取り組んでいました。
頑張れ、9年生!
画像1画像2

朝の限られた時間帯で‥‥

画像1
画像2
画像3
9月3日(金)
生徒が朝読書を行っている時間。並行して先生方は僅かな時間を活用して様々な作業をしています。

<上写真>
職員室前の出欠黒板に本日の生徒の人数を記入している副担任。特に現在はオンライン授業配信も行っているので、生徒の出欠に関しての確認は大事です。
また、SSS(スクールサポートスタッフ)の方には、各クラス毎に配布ボックスへ様々な配布物を仕分けして入れる作業をして頂いています。特に学期の始まりの時期は配布物が多いので助かっています。

<中写真>
6組の廊下の飾り棚の装飾を取り付けている学校生活介助員の方々です。秋バージョンに模様替えです。

<下写真>
ChromebookのClassroomから欠席している生徒への連絡や課題の確認などを行うことが出来るようになったのは、タブレットが配布されてからの新しい光景ですね。

朝読書

画像1
9月3日(金)
今日も雨で肌寒く感じる朝です。
登校3日目。長かった夏休み明けなので疲れを感じる頃かもしれません。
写真は、今朝の朝読書の風景です。(7年生・8年生)
画像2

感嘆符 7年生・富士見高原移動教室説明会の開催方法を変更します。

9月7日(火)に予定していた7年生富士見高原移動教室説明会ですが、コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言延長を受けて、オンラインによる説明会に変更します。
詳細は<swa:ContentLink type="doc" item="41538">コチラ</swa:ContentLink>をご覧ください。
本日中に生徒には配布します。
厳しい情勢下ですが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

校長

本日の献立

画像1
令和3年9月2日(木)

黒砂糖パン
カラスガレイのレモン風味
コーンチャウダー
牛乳

本日から給食が始まります。
2学期も栄養満点の献立を目指します!
よろしくお願い致します。

オンライン授業配信のスタート(その4)

9月2日(木)
オンライン授業配信がスタートしています。

<左写真>
6組の1時間目の様子。
ミライシードなどが9月から使えるようにChromebookを最新に設定する作業を行っています。サーバーの問題で設定作業に時間がかかっている生徒もいました。

<右写真>
保健体育の授業でのChromebookの活用。実技教科ではどのように参加していくのか。ここに関してはこれから考えていく必要があります。
画像1画像2

オンライン授業配信スタート(その3)

画像1
画像2
9月2日(木)
オンライン授業配信がスタートしています。
Chromebookを使って自宅で配信授業を受けている生徒たちは、基本的にデスクトップ上では、板書や電子黒板に映し出されたワークシートやデジタル教科書を見ながら、授業者の声を聴いている感じになります。
例えば8年生・理科の場合、教室では通常の授業が展開されています。(上写真)
オンライン配信では、電子黒板に映し出されたデジタル教科書を見ながら梅崎先生の声を聴いている感じです。(下写真)
実際に授業を受けている生徒を対象にしながらオンライン配信も行うハイブリッド型のスタイルです。

オンライン授業配信のスタート(その2)

画像1
9月2日(木)
オンライン配信授業の実態を知るために、私自身のChromebookを使って授業の様子を見てみました。

<上写真>
教室での授業の様子。

<下写真>
ChromebookのClassroomから参加した場合の様子。

リアルタイムでの授業は体感できますが、音声面などでは聞こえにくかったりするので今後考えていく必要があるかもしれません。ただ、自宅からも授業に参加している気持ちにはなれました。
画像2

オンライン授業配信のスタート(その1)

画像1
画像2
9月2日(木)
コロナ禍でのオンライン授業配信が本日からスタートしました。初日なので画面表示の不具合など多少のトラブルを抱えながらも、Chromebookを使っての授業配信を行いました。

7年生・学年朝礼

画像1
9月2日(木)
9年生が学年朝礼を行いました。
二学期最初の学年朝礼なので、今後の大まかな予定やこれからの学校生活の過ごし方についての先生方の願い等の話をしました。コロナウイルス感染症予防対策に気を遣う毎日になりますが、前向きに頑張っていきましょう。

登校前に「健康チェックカード」を確認!

画像1
9月2日(木)
本日から本格的に授業が始まります。
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、必ず朝は体調チェックを行い、チェックカードを持参して登校してください。
今流行の主流になっている「デルタ株」は強い感染力を持っています。もし、少しでも体調不良を感じるようでしたら、学校を休むことも大切です。オンライン配信での授業も始まります。学校全体で感染予防対策に取り組んでいきますので、ご協力・ご理解をお願い致します。

今日は一日雨……涼しいです

画像1画像2
9月2日(木)
天気予報では一日中雨のようです。
気温も20度くらいでかなり涼しいと感じます。風邪を引かないように注意しないといけませんね。
気をつけて登校してください。

※写真は、今朝巡回中に見つけた担任メッセージ  中庭風景 です。

二学期初日の部活動(その2)

画像1画像2
9月1日(水)
コロナ禍の中、平日は2時間以内の練習時間に制限されています。
今日のように午後再登校の場合、前半後半と時間帯を分けて部活動を行っています。
野球部は、格技室で素振りや跳び箱を使ったトレーニングをしていました。結構ハードです。
体育館では男子バスケットボール部が練習しています。

二学期・初日の部活動

画像1画像2
9月1日(水)
二学期の初日。部活動の生徒は再登校で頑張っています。

<左写真>
女子バスケットボール部

<右写真>
サッカー部

二学期のスタートとはいえ、まだ緊急事態宣言下での活動なので、週の部活動時間は7時間以内という制限付きでの活動になります。新人大会も控えていると思うので集中して取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31