誕生会のお楽しみ(コンサート)1高島幼稚園の先生たち総出演のコンサート 「メリーさんのひつじ」のピアノ連弾曲 「もみじ」の三部合唱を聴きました 11月誕生会司会は年長さくら組 一人でも自信をもって 言葉を言うことができました 名前や好きな食べ物のインタビューをしたり みんなで歌ったりしました 園長の話では ヒツジのメエちゃんと一緒に 一日動物村に遊びにきた動物ものまねクイズをしました ザクロを収穫して食べよう実が割れて食べ頃をむかえたので 収穫しました 年少組 スポーツ大会の練習の校庭の行き来や 毎朝 保育室に行く途中に通るザクロの木 先生やおうちの方から教わったザクロ よく覚えていました 割れた実の中は面白いようで よく見ていました 少しずつ分け合って味見をしました 甘酸っぱくておいしかったですね 三十日大根を収穫して食べよう大切に育ててきた三十日大根 今日 収穫しました 想像していた大根とは違い 「わっ短い」「ジャガイモみたい」 短さや形に驚いていました 塩もみでいただきました 辛みがなく みずみずしくて美味しかったです 幼稚園公開に向けて(年長さくら組)子ども用が完成したので 大人用の作成に取り組み始めました おばけやしきは トイレの花子さんの絵を描き 絵の具で色を塗りました 幼稚園公開に向けて(年長ひまわり組)車体の色塗りが終わり 次の段階 グループで相談していました メリーゴーランドも 車体の色塗りが終わり カーテンをつけていました 宇宙級に光る泥団子を目指して!宇宙級に光るように 毎日コツコツ取り組んでいます 目的に向かって 根気よく取り組むことができるのは 年長組ならではです 今日も一日動物村ごっこ一日動物村ごっこ 昨日 遊びに来なかった学級の友達が 遊びにきてくれました モルモットやヒヨコを抱っこしたり ヘビを首に巻いたり 楽しかった一日動物村を思い出しました 表現遊び先生が魔法のスプレーをかけると いろいろな動物に変身します イメージをふくらませながら 体で表現したり いろいろな体の動きをしたり みんなで一緒に楽しみました おばけやしき保育室の環境には 浅草花やしき遠足の写真が掲示してあります 年少組 おばけやしきをつくりたい! 製作コーナーで おばけやお面をつくりました 積木やついたて 段ボールで暗い場をつくってくぐります 「怖いからウサギさんと一緒に行こう…」 友達が怖がらせようとして 隣で怖い声を出しています…「キャ〜!」 「怖いよ〜」 つくった首の長いおばけ 先生も怖がってくれて嬉しいですね カブを収穫して食べよう毎日大切に育ててきたカブ 大きくなったので 今日 収穫しました 立派なカブです 塩もみでいただきました 甘みがあってみずみずしく とってもおいしかったです 幼稚園公開に向けて(年長さくら組)車が通るコースに トイレの花子さんがいるアイデアを考えました そのトイレつくり 和式だそうです ちびっこタクシーは タクシーの形や色塗りは終了 ライトやハンドルなど 細かい部分を分担してつくっていました ガムテープを切る役⇒貼る役 ハンドルを持っている役⇒ガムテープを貼る役 など グループの友達と声を掛け合い 協力したり役割分担したりして取り組んでいました 幼稚園公開に向けて(年長ひまわり組)取り組んでいます カーニバルは 段ボールに のりをつけた紙を貼って 丈夫にしていました 根気のいる作業ですが 頑張って取り組んでいました メリーゴーランドは 設計図をもとに模様を描き 丁寧に絵の具で色を塗っていました 人形つくり天気がいいので 園庭の製作コーナーで 取り組んでいました 保育室よりも園庭の方が 他学級 他学年の目に付きやすく 遊びの刺激になります 顔は人形の命 真剣に描いていました 一日動物村ごっこ一日動物村ごっこが始まりました 一日動物村の後 保育室で動物をつくる姿を紹介しました 幼稚園では つくって終わりでなく つくったもので遊ぶことを楽しめるようにしています ついたて ゴザ ビールケースで場つくりし つくった動物を持ち寄って遊びました 「ヒヨコは手でお皿をつくって そ〜っと持ってください ピヨピヨと鳴いたら嫌がっているので置いてください」 スタッフの方の言葉をまねして教えてくれました 年少も年長も それぞれヒツジをつくり初対面 エサをあげたり ホウキでフンの掃除をしたり(スタッフの方のまねです) 年少年長一緒に 一日動物村を再現して 遊びを楽しんでいました 今日は穏やかな秋晴れ 園庭遊びが盛んでした 園庭で遊ぶと年少年長の自然な関わりが増え 子どもたちの楽しそうな声で賑わいます 楽器遊びをしよう♪楽器遊びの導入は 音当てクイズ 音を聞いて布の中の物を当てます ペットボトル 輪ゴム ハサミ・・・ 日常生活の中で使う物の音を よく聞いているのだなあと感心しました 次はボディパーカッション 体の部分を叩いたり 拍手をしたり 足踏みしたり 体を使って様々な音を楽しみました 最後は楽器遊び 「山の音楽家」のピアノに合わせて リズムにのりながら カスタネットを鳴らしました 音楽に触れる楽しい時間でしたね♪ カブトムシの幼虫のおうちを掃除しよう大きく育っています そっと手のひらにのせて触れてみると 「やわらかいねえ」 図鑑や映像では体験できない 触感や匂いも感じることができました おうちがフンでいっぱいになったので 掃除をしました ふるいをかけてフンを取り除いて ゴミ袋に捨てます 頑張って掃除をして カブトムシの幼虫のおうちがきれいになりました 今日も「ネコとネズミ」で遊ぼう一斉活動で初めて遊んだ「ネコとネズミ」 とっても楽しかったので「また遊びたい!」 登園後すぐ 先生や友達と誘い合い 体を動かして遊ぶことを楽しむ姿が見られました 鬼遊びは 誰でも仲間に入ることができるので 友達との関わりが広がります 友達同士で遊びを楽しめるようになったタイミングで 先生は仲間から抜けました 先生が抜けても自分たちで遊びを進められるようになっています 玄関の壁面が変わりました玄関の壁面をつくり変えてくださいました 幼稚園が楽しい雰囲気になります いつもありがとうございます 壁面の下には 学校運営連絡協議会の委員の方からいただいた柿が飾られています 秋を感じます 幼稚園公開に向けて浅草花やしき遊園地の乗り物つくり グループの友達と協力や分担をして 組み立てた段ボールに のりをつけて紙を貼ったり 絵の具を塗ったり 手形の模様を貼ったり 毎日継続して取り組んでいます 幼稚園公開まで 毎日の取り組みの様子を紹介しますので 楽しみにしていてください |
|