高一学習週間最終日
10月2日(金)
テスト前の毎朝行っている「高一学習週間」も今日が最終日です。今日は理科のプリントが配布されました。中間テストに出題されそうな内容が詰まっています。プリントが終わってしまった生徒は自主的にテスト勉強を進めていました。明日の土曜授業を経て、いよいよ来週月、火と中間テストが行われます。毎朝職員室前で先生に質問に来る生徒や早くに登校して勉強する生徒もたくさん見かけます。時間を有効に使ってしっかり準備をしてください。 音楽と理科の授業
10月1日(木)
7年生の音楽の授業では変声期について学習し、様々な年代の歌声を聴いて気付いた特徴をまとめていました。ちょうど理科では音の単元を学習していて、隣の教室では音が波であることや、高い音と低い音の波長の違いを解説してもらっていました。いろいろな教科の学習がつながって知識が構築されていくことが実感できました。 数学少人数授業
9月30日(水)
7年生の数学少人数授業が行われていました。2クラスを3グループに分けて教室2つと学習室を使って基礎クラス2つと標準クラスで授業をしています。今日は1次方程式の解き方の学習でした。来週の中間テストに向けてみんな真剣に勉強していました。 美術の授業
9月29日(火)
9年生が石の彫刻を行っていました。前に見たときよりかなり進んで、曲線を生かした形や角の取れた形になっていました。授業の最後にはいくつかの作品を鑑賞して、今後の削り方について先生が解説してくれていました。集中してひたすら作業に没頭している姿に好感がもてました。 全校朝会今日の朝は全校朝会を行いました。校長先生から中間テストに向けて、睡眠をしっかりとるなど記憶を定着させられるように工夫して学習することや、感染症対策の取組を気を緩めずに続けることについてのお話がありました。また、今日で3名の教育実習生が実習を終えるので、それぞれ挨拶をしてもらいました。実習生の方々にはいろいろな場面でお世話になりましたが、みなさんのおかげで充実した実習になったようです。 高一学習週間
9月25日(金)
今日から高一学習週間です。 |
|