「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

8月13日(金)完全休校日(2)WBGTについて

画像1
 ぐずついた天気と裏腹に、本日はWBGTについてご説明申し上げます。

 本校では、夏休みに限らず夏季の部活動や体育の授業を、板橋区の熱中症予防運動指針に従って行っています。その指針のベースになるのが、専用の特殊な機器(写真)によって計測するWBGT(暑さ指数)です。

 WBGTは、気温・湿度・輻射熱(ふくしゃねつ)・気流の4要素を取り入れた指標です。写真のように、数値が31.0以上になった時点でその場所での運動は中止とします。

 本校では、日直の先生が午前・午後に各2回ずつ合計4回計測するほか、3カ所の活動場所に置かれた計測器を顧問の先生がこまめにチェックし、生徒の安全を最優先した活動を心がけています。

 一方で、ご家庭におかれても熱中症対策と感染症対策を兼ね、毎朝の健康チェックを必ず行ってください。そして、少しでも体調の優れないときは無理をせず、家で休養を取らせるようご協力をお願い申し上げます。

                          校長 武田幸雄
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/16 完全休校日
8/18 区中研一斉部会A
8/19 区中研一斉部会B