「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

2月14日(月)本日の授業風景(2)

画像1
 7年1組「総合的な学習の時間」の様子です。

 コロナ感染状況によりますが、来月7年生は区内巡り『いた推し!』を計画しています。給食後(5〜6時間目)の時間帯で、区内(徒歩で往復できる範囲)の「推し」(おすすめ)スポットを訪ねるという取り組みです。

 社会(地理)の学習に『身近な地域調べ』があり、道徳の内容項目にも『郷土の伝統と文化の尊重』がありますが、それらとも関連づけています。本日は導入として「板橋クイズ」をリモート配信で行っていました。

 (写真・上)で電子黒板には、板橋区・郷土カルタの絵札が映し出されています。それらにまつわるクイズを、担当の先生が出題されていました。今後の調べ学習や行動計画策定への、良い動機付けになったようです。

                          校長 武田幸雄
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 数学検定
2/21 都立一次・前期学力検査
全校朝礼
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末考査