「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

2月8日(火)本日の授業風景(1)

画像1
 8年1組・社会(地理)の授業の様子です。

 社会学習の基礎技能の1つに「地形図の使い方」があります。国土地理院の発行する地形図は、測量によって地表にあるものの位置や高さ・形などを縮めて表したものです。

 授業では、同じく国土地理院の「地理院地図 Vector」という地図の使い方を、先生が電子黒板で教えてくださいました。地理院地図が自由に加工できる優れものです。また「今昔マップ」という地図も紹介してくださいました。こちらは、指定した地点の明治〜平成の地図が比較できます。

 Chromebookでそれらの地図を駆使して、例えば【板三中周辺の地形や土地利用、時代による変化の特色】等をまとめる予定でした。本日レクチャーしていただいたことを、端末が返却されたら生かす予定です。

                          校長 武田幸雄
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 学びのエリア研修(板一小)
2/16 新入生保護者説明会