「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

9月9日(木)本日の授業風景(1)

画像1
 9年3組・理科の授業の様子です。

 『物体の運動』の学習です。本日は「斜面上での台車の運動」を調べる実験に取り組んでいます。…と、言いたいところでしたが、緊急事態宣言下では区の指針により、グループによる実験や観察ができません。

 そのため、先生が制作された実験動画を視聴しました。テープをつけた台車に斜面を下らせますが、そのテープは記録タイマーによって1秒間に50回打点されます。先生が、そのテープを人数分用意してくださいました。

 テープは5打点(0.1秒)ごとに切り、記録用紙に並べて貼り付けました。それを参照しながら、移動距離と時間を示すグラフをつくります。実験はできませんでしたが、実験によって得られる知識と、結果をグラフ化するという基礎技能は、十分に習得できていたようです。
                          校長 武田幸雄
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 児童・生徒の学力向上を図るための調査(9年生)
9/13 卒業アルバム部活動写真撮影(9年生)#2
全校朝礼
9/14 貧血検査(7年生)
9/15 学校説明会