「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

9月6日(月)本日の授業風景(3)

画像1
 9年3組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。

 『幼児の生活と家族』の学習で「幼児向け絵本製作」に取り組んでいました。切れ目を入れて折りたたみ、全体で8ページになるようにした画用紙が絵本の台紙です。最終授業なので、ピッチを上げて完成を目指しています。

 例年であれば、完成した絵本は「保育(ふれあい)体験」で近隣の保育園児たちに読み聞かせするところですが、昨年はコロナ禍で実施できませんでした。今年はなんとか感染が収束し、活用できることを期待します。

 幼児が対象なので、読みやすさ・わかりやすさが大事なポイントです。なぞなぞ形式にしたり、迷路を取り入れたり、折り紙を使用したりと、幼児が興味を持ちやすいよう様々な工夫を施していました。
                          校長 武田幸雄
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/8 校内研修会
児童・生徒の学力向上を図るための調査(7年生)
9/9 児童・生徒の学力向上を図るための調査(8年生)
卒業アルバム部活動写真撮影(9年生)#1
9/10 児童・生徒の学力向上を図るための調査(9年生)
9/13 卒業アルバム部活動写真撮影(9年生)#2
全校朝礼