音楽科研究授業

画像1画像2
曲が表す様子を思い浮かべながら聴こうというめあてから、サン=サーンス作曲の「白鳥」を学習しました。
音色を聴いて使っている楽器を考えたり、感じ取ったことを発表したりして、一生懸命学習に取り組む様子が見られました。

体育学習発表会の練習

画像1画像2
体育学習発表会の本番に向けて、様々な学年が練習をしていました。
一生懸命頑張っている姿がとても素敵でした。
適宜休憩や水分補給を行いながら、実施していました。

体育学習発表会の練習(1年生)

画像1画像2
体育学習発表会の練習が終盤にさしかかってきました。外では雨が降っていたため、体育館での練習となりましたが、細かい部分を確認したり、お互いに見合ったりして、一生懸命取り組んでいました。

2年生 鉄道安全教室

画像1画像2
5月18日(土)に鉄道安全教室が行われました。
 東武東上線と東京メトロの職員さんが大勢いらして、鉄道のことについて丁寧に説明してくれました。その後は4つのブースを作り、子供たちが体験できる時間を設けました。
 制服を着てメトポンと写真を撮ったり、ドアの開閉をやってみたり、非常停止ボタンを押したりしました。実りのある時間となりました。

第1回iCS委員会

画像1画像2画像3
第1回iCS委員会(板橋区コミュニティ・スクール委員会)が開催されました。
iCS委員の皆様にご来校いただき、教員と熟議を行い、学校の現状力を入れている教育方針や困り感を共有させていただきました。
次回は7月17日(水)の開催を予定しております。
傍聴ご希望の方は、本校副校長までご連絡ください。

元気キッズ 5月22日

画像1
今日は、今年度初めての元気キッズの活動がありました。
他の学年と、交流することができました。

クラブ活動 5月

画像1画像2画像3
今日は、はじめてのクラブ活動の時間でした。
前回は、朝の時間に顔合わせと三役を決めましたが、今日は待ちに待った活動でした。

どのクラブも学年の垣根を越えて楽しんでいました。

学校探検 5月20日

画像1画像2画像3
20日(月)の1・2時間目に学校探検を行いました。
2年生が1年生をリードして、掲示物を見ながら様々な教室を案内していました。

全校朝会 5月20日

画像1画像2
今日の全校朝会は、オンラインで行いました。
生活指導の先生から、土曜授業で行ったいじめに関する授業の振り返りや日直の先生から外での遊び方についてお話がありました。

土曜授業プラン 5月18日

画像1画像2画像3
5月の土曜授業公開がありました。
体育学習発表会に向けて体育を頑張る学年もありました。

ご来校いただきました保護者・地域の皆様ありがとうございました。

クラブ活動発足式

画像1
15日にクラブ発足式がありました。
5・6年生を中心にクラブ長や活動内容などを決めて、1年間充実した活動ができるように進行していました。

全校朝会 5月13日

画像1画像2画像3
今日の全校朝会は、今月の始めだったので、全校集合して行いました。
雨のため体育館でしたが、校長先生からは「3つのあ」の話があり、今日から始まった教育実習生の先生の紹介がありました。

3年生 リコーダー講習会

画像1画像2画像3
東京リコーダー協会から講師の先生をお招きして、リコーダーの講習会を行いました。

3年生から始まったリコーダーについて、演奏の仕方やリコーダーの種類などについて、様々なことを教えていただきました。

講師の福岡先生ありがとうございました。

避難訓練 5月

画像1画像2画像3
今日は5月の避難訓練がありました。
今回は、地震などの災害ではなく、不審者が校舎内に侵入するという想定でした。
教職員も児童も突然の出来事に冷静に対応できるようにしていきたいと思います。

4月30日 はたらく消防の写生会

4月30日は、はたらく消防の写生会がありました。
志村消防署より、消防隊の方々たちが赤塚小学校に来てくれました。
当日は、途中から雨が降りましたが、子供たちは楽しく一生懸命消防車の絵を描くことが出来ました。
画像1画像2画像3

4年生 茶摘み体験

画像1画像2画像3
今日は4年生が茶摘み体験をしました。青空の下で、子供たちはたくさんお茶を摘むことができました。約1ヶ月後には、加工されて飲めるようになったお茶が届くので、とても楽しみです。

離任式

画像1画像2画像3
昨年度までお世話になった先生方の離任式でした。
大好きな先生方に会えた子供たちは大変喜び、笑顔が絶えない離任式でした。
子供たち1人1人の感謝の言葉と大きな花束を贈呈し、先生方を見送りました。

避難訓練 4月

画像1画像2画像3
今年度はじめての避難訓練がありました。
どの学年も静かに素早く避難することができました。

毎月の避難訓練を大切に、いざというときに困らないように積み重ねていきたいです。

委員会活動

画像1画像2画像3
委員会活動の初回がありました。
どの委員会も5・6年生が顔合わせをして、今年度学校をよりよくするために活動をしました。

全校朝会 4月22日

画像1画像2画像3
今日はオンラインで全校朝会がありました。
学童擁護員、見守り隊のみなさんの紹介をしました。
児童の安全を見守っていただいています。会った時には、あいさつできるとよいと思います。

また、表彰も行いました。
赤塚小学校のみなさんが活躍している姿は嬉しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31