土曜授業プラン 5月18日

画像1画像2画像3
5月の土曜授業公開がありました。
体育学習発表会に向けて体育を頑張る学年もありました。

ご来校いただきました保護者・地域の皆様ありがとうございました。

クラブ活動発足式

画像1
15日にクラブ発足式がありました。
5・6年生を中心にクラブ長や活動内容などを決めて、1年間充実した活動ができるように進行していました。

全校朝会 5月13日

画像1画像2画像3
今日の全校朝会は、今月の始めだったので、全校集合して行いました。
雨のため体育館でしたが、校長先生からは「3つのあ」の話があり、今日から始まった教育実習生の先生の紹介がありました。

3年生 リコーダー講習会

画像1画像2画像3
東京リコーダー協会から講師の先生をお招きして、リコーダーの講習会を行いました。

3年生から始まったリコーダーについて、演奏の仕方やリコーダーの種類などについて、様々なことを教えていただきました。

講師の福岡先生ありがとうございました。

避難訓練 5月

画像1画像2画像3
今日は5月の避難訓練がありました。
今回は、地震などの災害ではなく、不審者が校舎内に侵入するという想定でした。
教職員も児童も突然の出来事に冷静に対応できるようにしていきたいと思います。

4月30日 はたらく消防の写生会

4月30日は、はたらく消防の写生会がありました。
志村消防署より、消防隊の方々たちが赤塚小学校に来てくれました。
当日は、途中から雨が降りましたが、子供たちは楽しく一生懸命消防車の絵を描くことが出来ました。
画像1画像2画像3

4年生 茶摘み体験

画像1画像2画像3
今日は4年生が茶摘み体験をしました。青空の下で、子供たちはたくさんお茶を摘むことができました。約1ヶ月後には、加工されて飲めるようになったお茶が届くので、とても楽しみです。

離任式

画像1画像2画像3
昨年度までお世話になった先生方の離任式でした。
大好きな先生方に会えた子供たちは大変喜び、笑顔が絶えない離任式でした。
子供たち1人1人の感謝の言葉と大きな花束を贈呈し、先生方を見送りました。

避難訓練 4月

画像1画像2画像3
今年度はじめての避難訓練がありました。
どの学年も静かに素早く避難することができました。

毎月の避難訓練を大切に、いざというときに困らないように積み重ねていきたいです。

委員会活動

画像1画像2画像3
委員会活動の初回がありました。
どの委員会も5・6年生が顔合わせをして、今年度学校をよりよくするために活動をしました。

全校朝会 4月22日

画像1画像2画像3
今日はオンラインで全校朝会がありました。
学童擁護員、見守り隊のみなさんの紹介をしました。
児童の安全を見守っていただいています。会った時には、あいさつできるとよいと思います。

また、表彰も行いました。
赤塚小学校のみなさんが活躍している姿は嬉しいです。

土曜授業プラン 4月20日

画像1画像2画像3
新年度初めての土曜授業でした。
たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
子供たちにとって、笑顔溢れる一日になりました。


1年生を迎える会

画像1画像2画像3
今日は1年生を迎える会がありました。
2〜6年生は1年生の入場を心待ちしていました。
会が始まってからは、歓迎の言葉や各学年からの声掛け、プレゼントがありました。
1年生からは、お礼の言葉と歌を送りました。
どの学年も楽しい時間でした。

1年生の給食

画像1画像2画像3
1年生の給食が15日から始まりました。

1年生は、配膳の仕方や牛乳パックの開き方、片付けの仕方を確認して、上手に準備片付けできました。
給食もたくさん食べていました。

全校朝会 4月15日

画像1
今日は今年度初のオンラインでの全校朝会でした。
校長先生や生活指導の先生からは、あいさつに関するお話をしていただきました。
自ら積極的にあいさつできると気持ちがよいですね。

6年生 マーチング

画像1画像2画像3
昨年度から練習していたマーチングを6年生になって初めて合わせました。
気持ちも新たに発表に向けて自主的に練習をしています。
今日は行進の確認も行い、精度が上がってきています。

給食が始まりました

画像1画像2画像3
2〜6年生は給食が始まり、新しいクラスで当番を決めて
配膳をしました。

みんなで仲良くおいしく食べました。

1年生の様子3

画像1画像2画像3
入学式ぶりの体育館に学年で集まって、1年生を迎える会のお礼の出し物の練習をしました。
みんなで元気いっぱいに取り組み、歌も上手でした。

1年生の様子2

画像1画像2画像3
今日は対面式を終え、教室に戻ると、国語の授業ではじめて書く名前をしました。
縦書きと横書きどちらも自分の名前をクレパスで書き、絵に色もぬりました。

みんな大きく書けていて上手です。

対面式

画像1画像2画像3
今日は朝の時間に対面式を行いました。
2〜6年生と1年生が顔合わせをして、全校児童が校庭にそろいました。

副校長先生から、今年は全校児童642名で、開校133周年になるとのお話がありました。
これから皆さん仲良く学校生活が送れるとよいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31