初めてのパレード♪

画像1画像2画像3
10月22日(日)にパレードを行いました。たくさんのご参観、ありがとうございました。大通りや商店街を演奏しながら歩くみんなの姿がとても素敵で、金管やカラーガードの練習にこれまで一生懸命取り組んできた子たちも良い表情で堂々と行進していました♪
来年も楽しみですね!

いよいよ明後日はパレード!

画像1
最後のパレード練習が終わりました。「緊張してきた!」「楽しみです!」と、それぞれ当日に向けて思いを抱えながら一生懸命取り組みました。
ぜひ、お子様のご活躍を目の前でご覧いただければと思います!そして、子どもたちには、これまでの練習の成果を最大限に発揮してほしいです!

すてきな音色に耳をすませて♪

画像1
10月11日(水)の4時間目に音楽鑑賞会が行われました。
ピアノ・フルート・クラリネット・オーボエによるすてきな演奏に耳をすませ、「すごかった」「もっと聞きたかった」と口々に感想を言っていました。
来週末にはパレードがあります。練習の成果を存分に発揮して、自分たちも同じようにすてきな音色を奏でたいですね♪

初めての起震車体験!

画像1
2時間目に実施した避難訓練の後に、5・6年生は起震車体験を行いました。
想像よりも揺れが大きかったと口々に言っており、体験中は緊張感が子供たちから伝わってきました。
いつ起こるか分からない災害に備え、これからも避難訓練の重要性を伝えていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

体罰防止スローガン

行事予定