お知らせ

各種お知らせがありましたら、随時更新します。

こちらよりアクセスいただくか、トップページの「お知らせ」のタブよりご確認ください。

感染症等による届出

校長日記

  • 10月21日(火)本日の授業風景(3)

     9年4組・社会(公民)の授業の様子です。 新しい単元『生産の場としての企業』に入りました。まず導入として、カードゲームに取り組んでいたのでお邪魔しました。しかし、カードに記されているものは、H(水素...

    2025/10/21

    校長日記

  • 10月21日(火)本日の授業風景(2)

     8年2組・保健体育の授業の様子です。 武道場で『柔道』に取り組んでいます。現行の学習指導要領で必修となっている武道に分類される種目です(9年生は選択)。武道には、剣道や相撲・空手道・合気道などがあり...

    2025/10/21

    校長日記

  • 10月21日(火)本日の授業風景(1)

     7年5組・英語(少人数)の授業の様子です。 Unit-7『 An Online Tour of the U.K.(イギリスのオンライン旅行)』の学習です。この単元では、(am・are・is)+…in...

    2025/10/21

    校長日記

  • 10月20日(月)本日の授業風景(3)

     7年4組・保健体育の授業の様子です。 保健分野の学習で『休養・睡眠と健康』を取り上げています。疲労の回復に、睡眠は欠かせません。また、寝不足が体調不良を引き起こすことからもわかるように、健康を維持す...

    2025/10/20

    校長日記

  • 10月20日(月)本日の授業風景(2)

     9年2組・学活の時間の様子です。 中学校で取り組む特別活動の中には「学級活動(学活)」や「学校行事」等が含まれます。その学校行事である文化祭(合唱発表)を今週木曜日に控え、この時間9年生は時間割を変...

    2025/10/20

    校長日記

  • 10月20日(月)本日の授業風景(1)

     8年3組・道徳の授業の様子です。 教室にお邪魔したとたん、担当の先生から「校長先生は、中学時代に将来の夢を決めていましたか」との無茶ぶり質問。ただ、中学生時代に書いた「将来の夢」という作文の内容を覚...

    2025/10/20

    校長日記

  • 10月19日(日)今週の予定(10/20~24)

    10月20日(月)【通常授業】  21日(火)【通常授業】  22日(水)【通常授業】 文化祭前日準備(午後)  23日(木)    《 第79回 文化祭 》  24日(金)【通常授業】★ ★ ★ ★...

    2025/10/19

    校長日記

  • 10月18日(土)土曜ICT家庭学習日

     本日は、今年度第4回の土曜ICT家庭学習日でした(写真は、通常の授業風景です)。 土曜ICT家庭学習日とは、土曜日に生徒がChromebookを利用し、在宅で学習支援を受けられる日のことです。先生方...

    2025/10/18

    校長日記

  • 10月17日(金)本日の授業風景(3)

     9年4組・理科の授業の様子です。 新しい章『エネルギーと仕事』に入りました。運動する物体は、他の物体と衝突すると、その物体を動かしたり形を変えたりできます。この時間は、そのような「運動エネルギー」の...

    2025/10/17

    校長日記

  • 10月17日(金)本日の授業風景(2)

     7年3組・美術の授業の様子です。 『私の中にいる妖怪』制作に取り組んでいます。自分の心や行動で「弱い」と自覚できる部分を、あえて「妖怪」として表現するという取り組みです。作品は、紙粘土を使用します。...

    2025/10/17

    校長日記