みんなの広場
新着記事
-
1学期最後の終業式。式が始まる前は、いつものように歌の披露を学年毎に行います。3、4ヶ月しか経っていないのに、楽しそうに歌う年少さん。年中さんが素敵な声で歌ってくれて、年長さんは、さらに声が響いていま...
2025/08/17
できごと
-
シャボン玉をつくる道具がいろいろある中から自分がやってみたい物を探して、シャボン玉液をつけてふーっと吹くと、小さなシャボン玉がいくつも出てきました。次に吹くと、今度はシャボン玉がくっついています。おも...
2025/08/17
できごと
-
1学期の終わりには、砂場の道具もきれいに洗います。汚れているところがきれいになると、喜ぶ声が聞こえてきます。自分で洗う道具を選んで、ゴシゴシ、キュッキュッ。気持ちよく水で洗って、最後まできれいにしてく...
2025/08/17
できごと
-
年齢を問わずみんなが遊べる日です。自分がやりたいことを見つけたり、できることをやってみたりして、自分から手や体を動かして遊べるようにしています。製作を楽しんだり、歌など音楽を楽しんだり、体を動かしたり...
2025/08/17
できごと
-
にこにこクラブの様子です。ベテランの保育士さんが保育時間の前後もお子さんをお預かりしています。3時前には、子どもたちが楽しみにしているおやつが出ます。保育中とは違う遊具を使って、子どもたちがホッとした...
2025/08/17
できごと
-
年長さんは、1年生になったら自分で学校へ通うようになります。一人ずつ信号を渡る練習をして、4月には自信をもって通えるようになってもらいたいです。そんな思いを込めて、交通ルールを自分で意識して歩く活動を...
2025/08/17
できごと
-
-
ぺんぎんぐみの小さなお友達が来ていたので、やりたい人を誘って一緒に挑戦です!いつかシャボン玉の中に入ってみたいと思っていましたが、本当に入ったような気分で驚きの連発でした!
2025/08/17
できごと
-
今日は、手作りメガネを付けた大きなシャボン玉を作る名人ふたりの登場です!いつもとは違う様子に、子どもたちのわくわくが始まります。まずは、シャボン玉液を作るろころからスタート。液ができあがったら、さっそ...
2025/08/17
できごと
-
天気が心配だったので、傘を持ってお出かけです。行く途中に、さっそく傘の出番です。雨が降ってきたので、体育館へ集合!雨の降りが断続的だったので、雨が上がったら校庭へ出て、シャボン玉を作って遊ぶ子どもたち...
2025/08/17
できごと
-
毎月の誕生会の司会は、年長さんが行います。回数を重ねることで、上達しています。今日の誕生会のお楽しみは、人形劇団「ぽぽんた」さんです。楽しいお話をしてくださいました。子どもたちも、よ~く見ていました。
2025/08/17
できごと
-
新聞紙をびりびり破いたら、新聞紙プールのできあがり!次々にプールに入りにやってくる年少さん。本当のプールに入れなくても、新聞新のプールもとっても楽しい!
2025/08/17
できごと
-
カレーができる少し前から、年長さんは会食の準備に大忙し。テーブルセッティングが終わって自分の場所を決めると、年中さんをサポートして座る席へご案内。年長のお当番さんがお茶を入れてくれるのをちゃんと待って...
2025/08/17
できごと
-
カレーパーティーの準備に、年中さんも参加しました。タマネギの皮むきです。年長さんからお願いされて、頑張っています。年長さんは、野菜を包丁で切って調理。きちんと約束を守って、にんじん・タマネギ・ジャガイ...
2025/08/17
できごと
-
シャボン玉液を作ることにも挑戦!子どもたちが様々に考えて挑戦し続ける姿があります。時間を保障することで、試行錯誤をして楽しんでいるのです。これは、これからの子どもたちの未来に必要なことであり、幼児...
2025/08/17
できごと
-
様々な物を使ってシャボン玉が作れることが分かったり、大きく作れることにも気付いて、様々に挑戦する子どもたちです。やり方を何度も試したり、友達がやっている様子を見たり、聞いたりしながら、自分なりにシャボ...
2025/08/17
できごと
-
身近にあるいろいろな物を使ってシャボン玉ができることを発見!先生も一緒に楽しみながら、様々な道具を提示することで、子どもたちが自分から想像を膨らませて楽しんでいます。できそうなことを次々考える姿が...
2025/08/17
できごと
-
年長さんがよく膨らむシャボン玉の液を作って、シャボン玉作りに挑戦です。穴が空いている物をシャボン玉液につけて、そーっと動かすとシャボン玉ができます。シャボン玉を作って行くには、コツが必要なようです...
2025/08/17
できごと
-
遊んだ後は水で落とせるように着替えて準備OK。これで、遊ぶ時にどこについても大丈夫!紙では無く指などに付ける絵の具を使って楽しんでいます。フィンガーペインティングは、自分の手で触れた感触や色の変化を通...
2025/08/17
できごと
-
七夕の日までに、様々な飾りを作ってきました。年齢や発達に合わせて、今までの経験をおさえながら活動内容を考えています。子どもたちの作った飾りは、お家の人にも手伝ってもらって本物の笹に飾ります。七夕の曲が...
2025/08/17
できごと
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10