新着記事
-
年中さんのこいのぼりは、年少さんより少し大きなこいのぼり。ビニールなので、風になびきます。屋上で、自分が作ったこいのぼりを持って遊びました。
2025/05/19
できごと
-
降園する前に、先生からおみやげをもらう、年少さん。今日のおみやげは、何でしょうか?毎日もらうとお弁当ができあがるようです。毎日、楽しみですね!
2025/05/19
できごと
-
昨年の終わりに、年長さんから、お掃除の仕方を教えてもらっています。少しずつ慣れてきて、お掃除を頑張っている年長さんですが、まだ始まったばかり。モルモットの世話など、少し難しいところは、昨年度年長組だっ...
2025/05/19
できごと
-
-
ラウンドチェーンというパートナーチェンジをしていく遊びです。いろいろな人と手をつないで踊ったら、交代して、また違う人と踊ります。踊った後に、後ろを振り返ると、次の人に出会います。誰に出会うのか、友達全...
2025/05/19
できごと
-
-
友達と一緒に組み立てた巧技台に挑戦!自分がやってみたい高さに挑戦しています。もちろん危なくないように、しっかりはしごを握っています。先生が見守る中、ゆっくり進みます。組み立てる時は、友達と運んで気持ち...
2025/05/19
できごと
-
入園して間もない年少さん。先生と一緒に楽しい時間を過ごすことで、少しずつ幼稚園の楽しさを知っていきます。お部屋や園庭、それぞれの場所で先生と一緒にやってみることで、遊ぶことの楽しさを知っていきます。自...
2025/05/19
できごと
-
大型積み木で作った物を見立てて、自分たちが遊びに必要な物を保育室から持ってきています。さらに遊びが楽しくなる物を自分たちで探しています。何気なく遊んでいるように見えますが、今日はどんなふうに作ろうか、...
2025/05/19
できごと
-
年中さんの時は中型積み木を使っていましたが、年長さんでは大型積み木を使って遊びます。今までの経験もあるので、安全な運び方を先生から教えてもらって使っています。片付ける時は、友達と一緒に運んでいます...
2025/05/19
できごと