5/30子どもたちが読みたい絵本を選べたら…
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
できごと
+2
日常的に、幼稚園では読み聞かせを行っています。
その時に読む絵本は、季節や発達の時期に合わせて、先生が選んだ本を読むことがほとんどです。
これも大切なことですが、他にもいろいろな取り組みをしている、という話題から新しい情報をキャッチ!
ぜひ、本園でもやってみよう!ということになりました。さすが、先生方、すごい!!
まず、この時期にふさわしい子どもたちが好きそうな絵本を6冊選びます。
先生が変わっても、話を聞くことが楽しめそうな年中児と年長児が参加できる時間を設定。
いよいよ、その時が来ました。
まずは、1冊ずつ、読んでもらいたくなるような絵本の紹介。どれも、素敵な絵本ばかり…
そして、自分が読んでもらいたい絵本のところに集まります。
その後、読んでくださる先生方(担任6名)の登場です。
先生方と一緒に6つの場所に分かれて自分が読んでもらいたい絵本の話を聞く、という取り組みになりました。
子どもたちは、自分が読んでもらいたい絵本であり、少人数でもあったので、話に引き込まれてしっかりと聞いていました。
その後の保育室に戻ってから、子どもたちからの様々な報告があって、これもまた楽しい時間でした。