2つの樋を使って水を流すためには?1
- 公開日
- 2021/05/25
- 更新日
- 2021/05/25
できごと
2つの樋を使って水を流そうとしました
でもはじめは
下部の樋の下に上部の樋という つなぎ目だったため
つなぎ目で水がもれてしまいました
担任はすぐに答えを出さず待ち
子どもたちに考えさせました
「穴から水が漏れている」
つなぎ目に穴があるから水が漏れるということが分かり
砂で穴を埋めることを試していました
いい考えですが 砂も流されてしまいました
「じゃあ くっつけよう」
穴があかないようにピッタリくっつけてみましたが
水を流すと樋が動いてしまいました