うまくできるかな?(9/8)
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
できごと
自分のビー玉を1つずつ持って、
様々な空き箱などをつなげて
ビー玉を転がすレールを作っていました。
でも、ビー玉がうまく転がらず、悪戦苦闘!
「なんかビー玉が早いから、もっとゆっくり
じゃないとだめなんじゃない」
「だから、ここを変えたらいいんじゃない?」
「う〜ん、どうしたらいいかな?」
やってみては悩み、またやってみては悩んでいました。
幼稚園での遊びは、うまくいかないことも
たくさんあるのです。
でも、どうしたらいいのか考えること、
これが大事!!
遊ぶ中で、自分の考えを言ったり、
やってみたり、相手の話を聞いたりしているのです。
この学びが小学校以降の学びにつながります。
たくさん考えながら、自分のやりたいことに向かって、
相手と頑張ること、これかもたくさん
学んでいってもらいたいですね!