幼稚園日記

7/18できるかな?シャボン玉

公開日
2025/08/17
更新日
2025/08/17

できごと

シャボン玉をつくる道具がいろいろある中から自分がやってみたい物を探して、シャボン玉液をつけてふーっと吹くと、

小さなシャボン玉がいくつも出てきました。

次に吹くと、今度はシャボン玉がくっついています。おもしろいですね。

それまで隣でじーっと見ていた子が、今度はシャボン玉にそーっと手を出しました。触りたくなったのでしょう!

今度は自分で吹いてみると少し大きなシャボン玉が出てきました。


何気ない遊びの中にも、よく見ると子どもたちの心の動きが見えます。

2人には会話はほとんどありませんでしたが、「見ること」「触れること」も大事な遊びなのです。

自分から動き出した時の子どもたちの心の表し方は様々です。

子どもたちが自分からやり始めたことをよーく見ていくことが、子どもたちの心の動きを知ることにつながります。

私たちが大切にしているところです。

なぜなら、そこに幼児期の大切な学びがあるからです。