3年生「あこがれの人」研究授業
- 公開日
- 2023/05/25
- 更新日
- 2023/05/25
道徳教育研究部
第1回道徳部研究授業では、「あこがれの人」(善悪の判断、自律、自由と責任)を行いました。導入では、事前に児童に行った価値に関連するアンケート結果を提示し、児童が自身の課題を捉え、教材を自分事として考えるきっかけをつくりました。
展開では、ホワイトボードを活用して全員の意見を掲示したり、ワークシートを活用して心情を考えさせたりと、一人一人の児童がどのように教材と向き合っているのかを教員が十分に見取ることができるよう工夫されていました。
今回印象的だったのは、担任の先生と学級の児童の結び付きがとても強かったということです。担任の先生の温かい受け止めがあり、子どもたちも安心して発言する姿が見られました。道徳の授業を行う上で、学級経営は必要不可欠であることを改めて感じさせていただきました。