学校日記

8年保健体育(ソフトボール)

公開日
2023/10/31
更新日
2023/10/31

できごと

 8年生の保健体育はソフトボールを行っています。中学校の保健体育では、球技の種類としてゴール型、ネット型、ベースボール型があり、仲間と協力すること、勝敗を競い合うことを楽しむことを目的としています。
 ソフトボールはバットで打つ、ゴロを捕球する、走る、投げるなどのいわゆる走攻守と言われるものや判断力なども磨かれるスポーツです。基本のキャッチボールから授業を始め、ゲームに入るためには守備位置を理解したり、野手の間を抜く打球を打ったりと課題は多くあります。授業では投げた球を打つのではなく、ティーアップした球を打つ形で行いました。
(写真は8年2組の授業の様子です。)