生徒会・専門委員会認証式
- 公開日
- 2023/10/16
- 更新日
- 2023/10/16
できごと
新生徒会役員、後期の専門委員の認証式がありました。
【新生徒会長のことば(抜粋)】
私は学校を盛り上げていくために挨拶運動や球技大会など学校生活でのイベントなどを多く実行していけるように精一杯がんばります。また、前期には生徒の皆さんからいただいた校則についての意見を見直したりすることができなかったので、実現できるように励みます。生徒会全体では、生徒会が主体となる企画を通してより充実した学校生活になることをめざします。そして、皆さんがより過ごしやすい学校を作っていきます。皆さんご協力お願いします。
【新委員長を代表して、8学年委員長のことば】
学級委員長として私は明るく切り替えのできる学年にしていきたいです。なぜなら、明るくなると今よりクラスや学年の中がさらに深まっていき、団結力が生まれ、来年9年生になったとき、本格的に学校を引っ張っていけるからです。8年生の後期から9年生の先輩方が務めた委員長など、様々なことが徐々に8年生と受け継がれます。そういった意味でも切り替えがとても重要な時期だと思っています。また8年生の積極的な姿も7年生に見せ、受け継げるようにしたいです。そのためには、学級委員会ではクラスや学年の課題を見付け、良い方向に向かうための改善策を考える必要があります。学級委員の中でも委員長という自覚をもち、学年の人が協力してくれる案を出して頑張っていきたいと思います。